1. 小清水町温泉 ふれあいセンター

小清水町温泉 ふれあいセンター

【投稿日】2013年11月22日(金)| 北海道発

道東観光のアクセスにも便利

グルメも堪能できる小清水町温泉 ふれあいセンター

知床半島付け根に位置する小清水町の温泉施設「小清水温泉ふれあいセンター」。周辺の小清水原生花園、サロマ湖、阿寒湖、摩周湖などへ行く拠点としても使えて道東観光のアクセスに便利だ。

広々とした浴室は採光たっぷりで明るく、種類も大風呂、気泡風呂、岩風呂、歩行湯、寝湯、サウナとバリュエーション豊か。源泉かけ流しの湯の泉質は、ナトリウム-塩化物泉温泉で心身のリフレッシュにも効果がある。効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、痔疾慢性消火器病、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、慢性婦人病、冷え性、きり傷、やけどなどに効く。

手頃な価格で素泊まりもできる宿泊施設や、小清水町の豊富な山海の幸をふんだんに使った旬の美味しさを味わえるレストランもある。

【住所】北海道斜里郡小清水町小清水683
【交通】飛行機:千歳空港から女満別空港まで約45分-女満別空港から車で約35分
【問い合わせ】0152-62-3020/小清水町温泉 ふれあいセンター
【営業時間】温泉 10時~22時(最終受付21時30分)※宿泊の場合は0時まで、朝は5時~7時まで/
      レストラン 11時~21時(ラストオーダー20時30分)
【定休日】第3水曜日
【駐車場】あり(無料)
【料金】日帰り入浴 大人(高校生以上)400円、子ども150円、幼児無料
【備考】レンタルタオルあり(有料)

【投稿日】2013年11月22日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×