庶路ダム/白糠
【投稿日】2013年11月17日(日)| 北海道発
秋には紅葉が見られる観光スポットとなる

白糠町には、洪水調節や釧白工業団地への工業用水供給ダムとして作られた、釧路総合振興局内で唯一のダム「庶路ダム」がある。平成16年(2004)に作られた重力式コンクリートダムであり、白糠町の観光スポットだ。
このダムには、Green Lake 庶路という、英語表記を含む人造のダム湖がある。自然豊かで緑に囲まれた湖になってほしいという思いが込められ、住民公募の中から命名された。トイレやベンチなどが整備されており、ゆっくりと楽しめる。湖にはニジマスが生息し、周辺にはツバメも見られる。
秋には紅葉の観光スポットとなり、ぐるっと庶路ダム紅葉ウォークというイベントには、毎年多くの人が参加する。一般コース(13.2キロ、制限時間4時間)とハードコース(16.8キロ、制限時間5時間)の2つがあり、ウォーキング終了後にはダム見学会もある。散策とともに庶路ダムを間近に見られ、周りの色づいた木々の風景が見られると好評である。
【住所】北海道白糠郡白糠町滝の上
【交通】JR:根室本線白糠駅から車で約2時間50分
【駐車場】あり
【問い合わせ】01547-2-2171(内線233・235)/白糠町役場企画財政課内事務局
【投稿日】2013年11月17日(日)【投稿者】たびらい編集部