北見ハッカ記念館・薄荷蒸溜館|さわやかな香り漂う館内
【投稿日】2024年08月09日(金)| 北海道発
昭和初期には、薄荷市場において世界シェアの約7割を占めていたという北見ハッカ。

1934年、ホクレン北見ハッカ工場が開業した翌年に事務所兼研究所として建てられた後、工場の閉鎖とともに北見市に寄贈されました。2007年には日本近代化産業遺産に認定され、当時のハッカ生産の歴史を今に伝える貴重な資料館です。入場無料なので、北見に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。

北見ハッカ記念館に隣接する薄荷蒸溜館では、薄荷の蒸留実演が行われています。館内に一歩足を踏み入れると、抽出されたばかりのハッカの爽やかな香りが全身を包み込みます。夏の暑さも吹き飛ばすメントールの心地よい刺激がたまりません。
【投稿日】2024年08月09日(金)【投稿者】たびらい編集部