1. 旭山動物園・夜の動物園/旭川

旭山動物園・夜の動物園/旭川

【投稿日】2019年12月09日(月)| 北海道発

普段見ることのできない動物たちの「夜の姿」

夜の動物園

今までにないおもしろい飼育環境で生き生きした動物の姿が見られると全国から大勢の見物客が訪れる旭山動物園。旭山動物園では1987年よりお盆期間中に開園時間を午後9時まで延長する夜の動物園を開催しています。

各動物舎や施設は一部を除き日中と同じく見ることができ、普段は時間になると寝室に入る動物たちがこの期間は放飼場で過ごしています。日中は活動を控えている夜行性の動物たちが活動を始めます。夜行性の猛禽類(チンパンジーの森隣)や、昼間は暑くて活動していなかった動物たちも活発に行動を始め、また日中でも遠吠えするオオカミたちですが、月夜の旭山に遠吠えする姿は迫力があります。

また、旭山という立地から旭川市の夜景が「さる山」「チンパンジーの森」付近から一望できます。さらには露店風なお店、地元お祭りのあんどんなども展示され、園内はお祭りムードが楽しめますよ。

【住所】北海道旭川市東旭川町倉沼
【交通】車:札幌中心部から約2時間(道央自動車道 旭川北IC経由)
    JR:札幌駅からスーパーカムイ利用で約1時間20分、旭川駅から旭川電気軌道バスで約40分
【駐車場】旭山動物園無料駐車場あり
【電話番号】0166-36-1104
【営業時間】4月末~10月中旬 9時30分~17時15分(入園は16時まで)
      10月中旬~11月初旬 9時30分~16時30分(入園は16時まで)
      夜の動物園営業(お盆時期)9時30~21時(入園は20:00まで)
      11月中旬~4月初旬 10時30分~15時30分(入園は15時まで)
      ※営業日は各年で多少異なるので、旭山動物園のホームページにて確認
【入園料】大人(高校生以上)820円、中学生以下無料※他団体・市民割引あり
【備考】URL http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/


《この記事を読む人におすすめの情報》
旭山動物園入場券付き旅行・ツアー特集

【投稿日】2019年12月09日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×