札幌市時計台の穴場撮影スポット
【投稿日】2013年09月24日(火)| 北海道発
大人数でスナップ写真を撮るならここがおすすめ

「札幌市時計台」は、国の重要文化財に指定され、明治時代に建てられてから、場所も建物もほとんど変わっていない。建物の高さは5階建て相当あり、敷地内から時計塔までを撮影しようとすると、かなり低い位置から見上げる必要がある。
時計台全体を撮りたいなら、敷地を離れて周辺のビルからの撮影がおすすめだ。時計台付近のビルには市の景観条例が設けられており、撮影スポットを設ける、緑の多い時計台に隣接する敷地を広場にするなど、景色を大切にする工夫が凝らされている。
道路を挟んだ西側にあるMNビルでは、屋外テラスに「時計台撮影プラザ」が設けられており、敷地からちょっと離れたポイントだからこそ、時計台全体を撮影するのに最適。ここからは、豊かな緑に囲まれた時計台の堂々とした姿を捉えられるほか、少人数から団体まで時計台をバックにした記念写真が撮れる。
【住所】北海道札幌市中央区北1条西2丁目
【交通】JR:札幌駅南出口から徒歩約10分
地下鉄:大通駅市役所側出口から徒歩約5分
【駐車場】なし
【料金】観覧料 大人200円、中学生以下無料(生徒手帳提示必要)、団体180円(20人以上)
【時間】開館時間 8時45分~17時10分(入館は17時まで)
【休館日】年末年始(12月29日~1月3日)、第4月曜日(第4月曜日が祝日の場合は翌日※5~10月、12月は開館)
【公式HP】URL http://sapporoshi-tokeidai.jp/
【投稿日】2013年09月24日(火)【投稿者】たびらい編集部