1. 円山動物園 猛禽類のフリーフライト/札幌

円山動物園 猛禽類のフリーフライト/札幌

【投稿日】2013年09月21日(土)| 北海道発

たか狩りの仕事を体験

ユーラシアワシミミズク

飼育員のガイドを聞きながら、動物を間近で観察できる札幌市円山動物園の「ドキドキ体験」で、スリリングな体験ができるのが猛禽類のフリーフライト。熱帯鳥類館近くの野外ステージで不定期に行われ、トビやフクロウなど猛禽類が飛行する様子を見学できるだけでなく、中学生以上なら自分の腕に止まらせる「たか匠」の体験ができる。

たか匠とは、「たか狩り」を仕事とする人のことで、飼いならしたタカなどを放って小動物を捕獲する。このイベントでは、飼育員の腕から参加者の腕へトビなどを飛び移らせる体験ができる。15~20メートルの距離を飛行する時間はあっという間だ。

フリーフライトで見られる猛禽類の中でも、注目はフクロウの仲間であるユーラシアワシミミズク。音を立てず羽ばたき獲物を捕まえることで知られ、その羽の構造が新幹線の騒音を軽減する装置・パンタグラフに生かされている。観賞は小さい子どもも可能。公式HP(http://www.city.sapporo.jp/zoo/
)に開催日が掲載されている。

【住所】
札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

【開園時間】
9時30分~16時30分(3~10月)、9時~16時(11~2月)
※最終入園は閉園30分前まで

【休園日】
毎月第2・第4水曜日(祝日の場合は翌日)、4月第3週の月~金曜日、11月第2週の月~金曜日、12月29日~31日

【入園料】
大人(高校生以上) 600円
小人(中学生以下) 無料
※中学生は生徒手帳提示必須

【駐車場】
あり

【電話番号(問い合わせ)】
011-621-1426

【交通】
<札幌駅から>
ぶらり札幌観光バス(6月1日~9月30日)「動物園正門前」バス停下車すぐ
<地下鉄円山公園駅から>
ぶらり札幌観光バス(6月1日~9月30日)「動物園正門前」バス停下車すぐ
[円15]動物園線「動物園前」バス停下車すぐ
[円14]荒井山線「総合グラウンド前」バス停下車、徒歩約5分

【公式サイト】
https://www.city.sapporo.jp/zoo

【投稿日】2013年09月21日(土)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×