1. ニセコ昆布温泉

ニセコ昆布温泉

【投稿日】2013年08月30日(金)| 北海道発

スキー等のレジャーのあとはゆったり癒しの時間

ホテル甘露の森

ニセコ町はスキー場だけでなく温泉地としても知られている。それがニセコ温泉郷だ。ニセコ温泉郷は昭和33年(1958)には国民保養温泉地に認定された良質な温泉地で、エリアも広い。それぞれ一軒宿が多く、同じ温泉郷であっても特色の異なる温泉を楽しめるのがうれしい。

ここで紹介するのは、ニセコ温泉郷のひとつ「ニセコ昆布温泉」である。ニセコ町と蘭越(らんこし)町で5軒の宿が点在している。一番古い宿は鯉川温泉旅館。開湯はなんと明治32年(1899)、115年超の歴史を誇る。また、地元の食材をふんだんに使った料理も美味で魅力的な品々を堪能できる。手軽な日帰り入浴も可能だ。入浴料も500円と非常に手頃なので、スキーで冷えた体を温めに立ち寄るのも良いだろう。

【住所】北海道磯谷郡蘭越町字湯里
【交通】車:札幌市中心部から約2時間(国道230号線経由)
バス:JR函館本線ニセコ駅からニセコバス乗車→甘露の森前バス停下車で約20分
【駐車場】各宿泊施設にあり

【投稿日】2013年08月30日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×