映画「しあわせのパン」/洞爺湖
【投稿日】2013年08月30日(金)| 北海道発
映画のようなゆったりとした時間を過ごせる

日本を代表する俳優となった印象を受ける大泉洋と、実力派女優として人々を魅了する演技力を持つ原田知世が共演した映画が平成24年(2012)に公開された「しあわせのパン」だ。ほっこりと優しい雰囲気に溢れた映画で、舞台は北海道。
東京で働いていた水縞尚(大泉洋)、水縞りえ(原田知世)夫婦が洞爺湖に移住してロッジ風のパンカフェをオープンさせるというストーリー。洞爺湖の自然に抱かれて、カフェを営む夫婦とさまざまな人々との交流を映像にしている。映画で使われたカフェは実在しており、ゴーシュと言う。湖から少し離れた緑溢れる場所に建っている。こだわりのコーヒーとドライフルーツケーキはが評判。
また、舞台となった洞爺湖西部の「月浦」巡りもおすすめ。作中で栗のパンを作るために栗を拾った栗畑、静かな雰囲気に溢れた地区だ。洞爺湖周辺のホテルなどで、しあわせのパンのロケ地マップを無料で配布しているので、それを見ながら楽しめる。ただし月浦は、直接車では乗り入れられないので注意。
【投稿日】2013年08月30日(金)【投稿者】たびらい編集部