1. 北海道ユリの名所

北海道ユリの名所

【投稿日】2013年08月26日(月)| 北海道発

広大な敷地に咲き誇るユリの花

ゆりの郷こしみずリリーパーク

ユリの花が咲く名所が北海道にはいくつかある。札幌市の百合が原公園、道央のフラワーランドかみふらの、道東のゆりの郷こしみず リリーパーク、そして平成25年(2013年)にオープンした小樽のオーンズ春香山ゆり園だ。

百合が原公園は札幌市北区・東区にまたがる花の総合公園。敷地は約25.3ヘクタールで、「世界のユリ広場」では世界中から集められたユリが咲く。公園内には世界のユリの原種や園芸品種が約150種類、約6万球植えられており、ユリの見ごろ6月上旬~9月上旬の他、温室(有料)では冬期間でも花を見ることができる。

フラワーランドかみふらのは総面積50万平方メートルの大規模な観光農園で、上富良野市街の十勝岳連峰を見渡す丘の上にある。6月~9月までスカシユリなどいろいろな花が咲き、園内ではトラクターバス(有料)が運行されている。

ゆりの郷こしみず リリーパークは広大な丘陵地の園内に、色・形・香りがさまざまな世界のゆりが110品種・700万輪栽培。7月中旬から9月上旬まで色鮮やかなユリが咲き誇る。園内の散策は、有料だが運転手付きカートも利用可能。

平成25年(2013年)にオープンしたオーンズ春香山ゆり園は、石狩湾を望む小樽市春香町に位置している。広大な土地に約50種180万輪のユリが植えられており、全長830メートルのリフトからは、空と海と一面のユリ畑が一望できる。

■百合が原公園 
【住所】北海道札幌市北区百合が原公園210番地 地図
【交通】JR学園都市線「百合が原」駅から徒歩7~10分
【入園料】無料
【問い合わせ】011-772-4722/百合が原公園管理事務所
【備考】URL http://www.sapporo-park.or.jp/yuri//

■フラワーパークかみふらの
【住所】北海道空知郡上富良野町西5線北27号 地図
【交通】車:札幌から約2時間30分(道央自動車道利用 三笠IC経由)
    JR:札幌駅→函館本線特急滝川駅→根室本線富良野駅まで約3時間
【入園料】無料
【問い合わせ】0167-45-9480/フラワーランドかみふらの
【備考】URL http://flower-land.co.jp//

■ゆりの郷こしみずリリーパーク
【住所】北海道斜里郡小清水町字小清水189-1 地図
【交通】飛行機:女満別空港から車で約50分
    JR:釧網本線浜小清水駅から車で約15分
【問い合わせ】0152-62-2903/(有)シナジーこしみず
【入園料】ユリの開花時期 大人500円、ユリの開花前・終了後 大人350円
【備考】URL http://www.lilypark.info//

■オーンズ春香山ゆり園
【住所】北海道小樽市春香町357 地図
【交通】車:札幌中心部から約35分(札樽自動車道 銭函IC経由)
【問い合わせ】0134-62-2228/株式会社 マックアースリゾート北海道
【入園料】大人800円、小人300円
【備考】URL http://www.onze-yuri.com/index.php/

【投稿日】2013年08月26日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×