1. 白鳥大橋展望台/室蘭

白鳥大橋展望台/室蘭

【投稿日】2015年10月15日(木)| 北海道発

室蘭市民が再発見した魅力

白鳥大橋

東日本最大の吊り橋・白鳥大橋に最も近いビュースポット。迫力あるダイナミックな姿、美しいイルミネーションを目線と同じ高さで見ることができる。数ある展望台の中でも、橋の大きさを最も体感できる場所。夜景スポットをめぐるなら、必ずここは押さえておきたい。

「カップルで白鳥大橋を渡ると結ばれる」という縁結びのウワサもある。近くには道の駅「みたら室蘭」があり、白鳥大橋に関する展示を見ることができる。

全長1380メートル、関東以北で最大の吊り橋である白鳥大橋は構想から40年、着工から14年をかけて平成10年(1998)に完成した。

逆L字型をした絵鞆半島のかぎの先に白鳥大橋はあり、半島先端の祝津(しゅくづ)と陣屋(じんや)地区を結ぶ。暫定無料という措置で通行料はかからない。自動車専用道路で、室蘭港開港140周年のハーフマラソンなど「記念日」でない限り、人が歩いて渡ることできない。室蘭の都市計画に白鳥大橋が決定したのが昭和57年(1982)。当時、90年代には室蘭圏の人口を35万と予測したため、交通混雑に対策する必要から建てられた。


<展望台>
【住所】北海道室蘭市祝津町1丁目
【交通】JR:室蘭本線室蘭駅から車で約10分
    車:札幌中心部から約1時間40分(道央自動車道 室蘭IC利用)
【駐車場】あり・無料
【問い合わせ】0143-25-3320/室蘭市役所経済部観光課

【投稿日】2015年10月15日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×