札幌芸術の森美術館
【投稿日】2013年06月18日(火)| 北海道発
美術を感じ、芸術を感じ、五感も目覚める

札幌芸術の森美術館は、平成2年(1990)に40ヘクタールという広大な敷地の「札幌芸術の森」に開館し、芸術と自然を楽しめる施設だ。北海道や札幌にゆかり作家の作品のほか、国内外の近現代美術などをコレクションの中心としている。また、多彩な内容の特別展を年間5本から7本開催すると共に、美術に関する調査研究活動を行っている。
74点の彫刻作品を常設展示する野外美術館と佐藤忠良記念子どもアトリエが隣接。園内の自然環境や周辺の教育・研究機関などとの繋がりを生かしたワークショップの事業を通して、市民に生涯学習の場を提供している。館内はバリアフリーに対応し、車椅子の人が介護なしでも一人で作品を観賞できる。車椅子やベビーカーの貸出しもある。歩きやすい館内にはさまざまな作品が整然と置かれ、札幌では人気のスポット。
美術館内には喫茶やミュージアム・ショップが併設されている。紅茶&スイーツの店「ラ・フォリア」はランチやデザートとして楽しめるオリジナルワッフルを中心に数多くの紅茶を用意している。ガラス張りの店内からは、美術館を囲む野外美術館や、鳥たちが遊びに来る池を眺めることができる場所。ミュージアムショップ「ポレール」では、札幌芸術の森オリジナルグッズをはじめ、名画を立体化したフィギアや、絵葉書、書籍などの美術関連商品を多数販売している。特別展開催中は作家に関連する商品が並ぶ。
【住所】北海道札幌市南区芸術の森2丁目75
【交通】地下鉄:南北線真駒内駅下車中央バス芸術の森入口停留所下車約17分
【駐車場】あり(普通車1回1台500円、大型車1回1台1200円)
【開館時間】9時45分~17時(6月~8月は17時30分まで)※入館は閉館30分前まで
【休館日】4月29日~11月3日の間無休
11月4日~4月28日は月曜日休館※月曜が祝日の場合は翌日火曜日休館
【料金】展覧会ごとに変動(小学生以上有料)
【問い合わせ】011-591-0090/札幌芸術の森美術館
【投稿日】2013年06月18日(火)【投稿者】たびらい編集部