1. ウイスキー博物館・余市原酒直売所/ニッカウヰスキー余市蒸溜所

ウイスキー博物館・余市原酒直売所/ニッカウヰスキー余市蒸溜所

【投稿日】2013年06月13日(木)| 北海道発

ウイスキー博物館など見所満載

ニッカウヰスキー蒸留所

「ニッカウヰスキー蒸留所」は日本海側に突き出た積丹半島の付け根に位置する余市にあり、敷地内には樹木や花壇と、情緒ある建物が建ち並ぶ。その中でもおすすめが「ウイスキー博物館」と「余市原酒直売所」だ。

「ウイスキー博物館」はウイスキー作りの道具や製造工程の説明のパネルが展示されている建物。出口付近にある歴代のウイスキーのビンがずらりと展示されている部屋は、ウイスキーファンにはたまらない。博物館の中にはスコットランドのパブをイメージした、「ウイスキー倶楽部」という世界各国のウイスキーを取り揃えたバーカウンターもある。一部のウイスキーは有料で実際に味わうことができる。

もう一つのおすすめである「余市原酒直売所」は、ウイスキー博物館の向かいの貯蔵庫内にある。ここではブレンド前の樽から出したままのモルトウイスキー(原酒)を販売している。原酒の香りを実際に嗅がせてもらえ、銘柄・熟成年数・樽の種類・原料によってそれぞれ香りが違うということが実感できて面白い。また、アドバイザーの人に相談するとウイスキーについて丁寧に説明してくれることもうれしい。

たっぷり施設を見学して満足した帰り道。売店に立ち寄れば、北海道工場オリジナル商品をはじめとするニッカ製品、ウイスキーのつまみにぴったりなチョコレート、海産物加工品などが目白押しだ。

【住所】北海道余市郡余市町黒川町7-6
【交通】JR:函館本線余市駅から徒歩約5分
    車:札幌中心部より約1時間(札樽自動車道 朝里IC、国道5号線経由)
【駐車場】無料
【料金】無料
【時間】蒸留所見学時間 9時~17時(受付時間~15時30分)
    余市原酒直売所 9時~16時45分※冬期間は博物館内、有料試飲コーナー向いにて販売

【投稿日】2013年06月13日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×