阿寒湖畔温泉
【投稿日】2013年06月09日(日)| 北海道発
アウトドアや散策を楽しんだあとは良質な温泉でしっぽりと

周辺全てを国立公園に指定されている、道東のカルデラ湖・阿寒湖。
深い緑につつまれた阿寒湖は、様々な生態系が育まれる場でもあり、特別天然記念物に指定されているマリモやヒメマスなどが生息している。遊覧船も運行しており、ゆったりと湖の景色を楽しむことができる。また、冬になれば全面凍結した湖でスノーモービルやスケート、ワカサギ釣りなどウィンタースポーツの場として多くの人で賑わう。湖周辺に広がる豊かな自然の中では、登山やカヌー、ラフティング、トレッキング、キャンプなどのアウトドアスポットが数ある魅力的なエリアだ。
このように通年魅力が尽きない阿寒湖周辺だが、阿寒湖湖畔と国道240号線の間は「阿寒湖湖畔温泉」という温泉街となっている。開湯から140年の歴史をもつ由緒ある温泉である。
温泉街には総数14本の源泉があり、泉質は単純温泉から硫黄泉、弱アルカリ性からアルカリ性とさまざま。共同浴場が一カ所、足湯や手湯も設けられている。また、温泉街では、ヒメマスやワカサギ、そしてウチダザリガニといったご当地名物も味わえる。手頃な民宿から高級旅館まで軒を連ねているので、さまざまな観光スタイルの拠点としても良いだろう。
【住所】北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
【交通】車:札幌中心部から約4時間 (道東自動車道利用 札幌南IC→足寄IC)
飛行機:羽田から約1時間40分(釧路空港着)→空港からタクシー・レンタカー利用で約1時間
【駐車場】各宿泊施設にあり
【投稿日】2013年06月09日(日)【投稿者】たびらい編集部