氷瀑・銀河ノ滝探訪/上川町
【投稿日】2015年12月20日(日)| 北海道発
道内二番目の落差を誇る滝で、冬の限定プログラムを

層雲峡の氷瀑は1~3月の厳冬期の名勝地だが、この層雲峡を代表する滝である「銀河ノ滝」で行われる冬季・体験プログラムが「氷瀑・銀河ノ滝探訪」。銀河ノ滝は日本の滝百選にも選ばれ、道内二番目の落差を誇るが、冬季の寒さによって氷結し天然の氷瀑となる。
これは、銀河ノ滝直下までスノーシューで散策し、天然氷瀑に直接触れたり、フロストフラワー(冬の華)を見るというもの。厳冬期に期間限定で実施されるこのプログラムは、森林管理署に特別の入林許可を申請し、安全確保のためにガイドが同行したうえで特別に催行される。防寒ウェア、帽子、手袋など温かい手袋を持参しよう。
■氷瀑・銀河ノ滝探訪
【実施期間】例年12月下旬~翌年3月下旬
2015~2016年開催日:12月25日~翌平成28年(2016)3月19日の金曜・土曜
【実施時間】10時~12時、13時~15時の1日2回。要予約(当日受付可)
※1月1日・2日はビジターセンター休館日のため催行なし
【参加対象】小学校高学年以上で小中学生は保護者の同伴が必要
【参加費】無料。ツアー終了後アンケート記入が必須
【実施場所】北海道上川郡上川町層雲峡・銀河ノ滝
【集合場所】滝ミンタラ(層雲峡温泉街より北見方面へ車で10分。銀河ノ滝駐車場内)。
【申し込み】層雲峡ビジターセンター
【問い合わせ(電話番号)】01658-9-4400(9時~17時)、080-8299-3344(17時~20時)
【公式サイト】http://sounkyovc.net/
【投稿日】2015年12月20日(日)【投稿者】たびらい編集部