1. 表夜景と裏夜景/函館山

表夜景と裏夜景/函館山

【投稿日】2013年05月23日(木)| 北海道発

有名な「表夜景」と知る人ぞ知る「裏夜景」

日が暮れた時間に函館山に登ると表情をがらりと変えた街の様子を見ることができる。函館湾と津軽海峡が街の両側から迫り、函館山から見る夜景はまるで砂時計のようにぐっとくびれた形をしている。日が沈んだ後の真っ暗な海は沿岸を走る道路によって縁取りされ、光と影のコントラストを一層際立たせている。函館の人の生活によって生み出される照明や、街路灯によって作られるオレンジ色の光の帯。漁業の盛んなこの街の夜景は、都会のビル街が作り出す夜の光とは違った情緒ある趣を漂わせている。

この函館山からの夜景はカップルにおすすめの「日本のハートな観光スポット7選」に選ばれている。函館山からの夜景の中に「ハート」が隠れており、見つけた人には幸せが訪れると言われている。

観光者に人気がある函館山の夜景。しかしこの函館の街には「裏夜景」と言われるもう一つ隠れた姿がある。函館市街地から車で約30分いった所にある隣町の城岱牧場展望台からの夜景。そこから眺めると「函館山が含まれる夜景」を楽しむことができるのだ。

表夜景は上から眺めるのに対して、裏夜景は少し低い目線から眺めるため特徴的なくびれは見えない。代わりに函館山に向かって弧を描きながら、大きく広がる光のタペストリーのような夜景が見られる。ただし、完全に日が暮れると函館山は見えなくなってしまうため、裏夜景を楽しむなら日暮れ直前に行くのがおすすめだ。

【住所】北海道函館市函館山
【交通】車:札幌から約4時間10分(道央自動車道 札幌南IC→大沼公園IC・函館新道利用)
    JR:函館本線函館駅から函館バス函館山行きで30分、函館山ロープウェイ山頂駅下車すぐ
【駐車場】あり(無料)
【料金】登山・マイカーでの登頂は通行無料
    ※登山道の規制により4月25日~10月15日の17時~22時の間は、マイカー(一般車)の通行不可
    ロープウェイ料金 大人(中学生以上):片道1000円 往復1500円/小人:500円 往復 700円 ※チケット購入時、割引クーポン提出で割引※団体・障碍者割引あり

【投稿日】2013年05月23日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×