1. 炉端焼き/釧路市

炉端焼き/釧路市

【投稿日】2013年07月29日(月)| 北海道発

釧路から全国に広がった「炉端焼き」を、地元釧路で味わう。

炉端焼き

釧路湿原や阿寒湖といった人気の観光地を有する釧路市の名物の一つ「炉端焼き」。旬の魚介や新鮮な野菜を囲炉裏端で炭火焼きするこの料理は今や全国に広がり定番となったが、その基本形を築いたのが釧路と言われている。もともと野菜を焼いていた炉端焼きだが、釧路の炉端焼き店で魚介を焼いて提供するようになり、それが全国に広がったというのが通説。

キンキやホタテなど高級な魚介も良いが、ホッケやサケ、サンマなど普段口にする機会の多い馴染みの魚も、新鮮なものを炭焼きで味わうとまた格別だ。素材の良さだけではなく、それぞれの食材のベストな焼き加減を熟知した経験豊富な職人が頃合いを見計らって焼き上げる。

シーズンともなればどこも満席となる賑わいぶりで、飛び込みで行くと入れないことも多い。確実に味わいたいなら事前に予約をした方が安心だ。

【住所】北海道釧路市
【交通】JR:札幌駅から特急スーパーおおぞらで釧路駅まで約4時間
    車:札幌中心部から約4時間20分(道東自動車道 白糠IC利用)

【投稿日】2013年07月29日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×