1. 秋鮭/雄武町

秋鮭/雄武町

【投稿日】2013年06月23日(日)| 北海道発

流氷がもたらす栄養に富んだオホーツク海で獲れる、ブランド鮭「雄宝」

雄宝

海産物の宝庫である雄武前浜沖で9月から12月まで漁獲される鮭は、オホーツク海の荒波で育ち、身の締まりが良い。中でも最高級のものは、雄武町の「雄」に「宝」で、「雄宝(ゆうほう)」という名前を付けてブランド化されている。

雄宝と認められるのは、雄武町の前浜で獲れた重さが3キロ以上で、銀色に輝き脂のりがよい銀毛鮭の中から、さらに厳選された天然銀毛鮭のみブランド鮭の称号が与えられる。素材本来の美味しさがわかる塩焼きはもちろん、さばいた後に残るあらでの鍋料理もおいしい。

雄武町の秋の味覚を「見て」、「触れて」、「味わう」ことができる「雄武の宝 うまいもんまつり」は、雄宝の他にも秋に収穫された魅力ある食材を存分に楽しむことができる。生のサケを購入できるコーナーや、鮭のつかみどりなどの人気アトラクションがあり、贅沢なハンバーガー「雄宝バーガー」など、雄武町ならではの味を楽しむことができる。

【住所】北海道紋別郡雄武町
【交通】車:札幌中心部から約4時間(道央自動車道 士別剣淵IC利用)
■雄武の宝「うまいもんまつり」
【日程】例年9月下旬
【会場】ふるさと100・メモリアル広場
【住所】北海道紋別郡雄武町宮下町
【問い合わせ】0158-84-2121(雄武町観光協会)

【投稿日】2013年06月23日(日)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×