1. いしかりバーガー/石狩市

いしかりバーガー/石狩市

【投稿日】2013年06月13日(木)| 北海道発

石狩産食材を使った、地元愛あふれるハンバーガー

いしかりバーガー

札幌市の北側に隣接する石狩市の新名物として支持を集めている「いしかりバーガー」。地元女子大の学生が考えたハンバーガーで、大学生活をおくった石狩に恩返しとして石狩の町を盛り上げようと考案された。使用食材が決められた「統一バーガー」と、石狩市内の飲食店が集まり、それぞれの個性を活かして独自のレシピで作られたのが「オリジナルバーガー」がある。いずれも石狩の特産品を詰め込んだバラエティーあるバーガーだ。

統一バーガーの約束ごとは、地元のことを考えた食材たちを使うこと。ハンバーガーのパン、バンズには石狩産の小麦粉「春よ来」を100%使用。パティは厚田産の高級ブランド豚肉「望来豚(もうらいとん)」と道産牛の合挽だ。肉質がよく余分な脂が少ない豚なのでしつこくない味わい。さらに具材として石狩産のタコをトッピングし、トマトやレタスなどの野菜もできるだけ石狩産にこだわるバーガーだ。

地元女子大生が考えた統一バーガーは、石狩市が3地区(石狩市・厚田村・浜益村)と合併してできた市であることを考慮して、3地区の食材を使用。バンズやパティも石狩市内で製造することにこだわった、地元愛あふれる商品になっている。

【住所】北海道石狩市
【交通】車:札幌中心部から約30分(創成川通経由)
【備考】一般社団法人 石狩観光協会 http://www.ishikari-kankou.net/

【投稿日】2013年06月13日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×