1. すすきのビール/札幌市

すすきのビール/札幌市

【投稿日】2013年06月11日(火)| 北海道発

すすきのにある醸造所で製造されている、味わい深い「薄野地麦酒」を堪能

薄野地麦酒

日本3大歓楽街の一つとして数えられ、東京以北最大で全国的にも名高い指折りの一大歓楽街である、札幌のすすきの。そのど真ん中に、平成11年(1999)に設立された醸造所があり、水・原料・製法にこだわった「薄野地麦酒」が製造されている。

このすすきの生まれの地麦酒は、水深200メートル以上の海水で良質なミネラルがバランスよく含まれ、安定した水質と富栄養である北海道八雲町「熊石海洋深層水」と「マイナスイオン水」の2種類の仕込み水を使用している。このこだわりのやわらかな仕込み水により、マイルドな口当たりの味わいとなり、一般的なビール製造の過程で添加されている塩化カルシウムなどを必要としない、無添加のビールが作り出される。

主にドイツで収穫されている大麦麦芽と世界最古のドイツ醸造所の下面酵母ビール用酵母を使用し、本場ドイツのビール造りから学んだ製法で作られている。日本で一番古い歴史を持つビール審査会、インターナショナル・ビア・コンペティションで銀賞・銅賞を受賞した商品も。爽快な喉ごし、麦の甘みと心地よいホップの苦味とがバランスよく美味しく仕上げられた地麦酒は、多くのビール愛好家からも認められ定評がある。350ミリ缶のラベルには、北海道をイメージさせるデザインでお土産にもおすすめだ。

■薄野地麦酒工場
【住所】北海道札幌市中央区南6条西4丁目1-5
【交通】地下鉄:南北線すすきの駅・東豊線豊水すすきの駅から徒歩約5分
【備考】URL http://susukino-jibeer.com/

【投稿日】2013年06月11日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×