1. ウニ丼/函館

ウニ丼/函館

【投稿日】2013年05月31日(金)| 北海道発

朝市で食べる獲れたてのウニ丼

函館ウニイクラ丼

北海道で獲れるウニが美味しいのは、ウニがエサとする昆布が上質だからだ。良質な昆布の産地は、往々にしてウニの味も良くなるのである。函館も昆布の名産地である。

函館と言えば朝市で食べる海鮮丼が有名だ。函館のウニは6月から8月が旬で、夏休みの観光シーズンには粒が大きく味のいい旬のウニが食べられる。朝市の中にウニといえば「うにむらかみ」と言う、こだわりのウニ料理が味わえるお店がある。ミョウバンに漬けておらず、毎朝仕入れている新鮮なウニ本来のうまさを堪能することができる。

【住所】北海道函館市若松町9-19
【交通】JR:函館本線函館駅から徒歩1分
【駐車場】あり(有料/朝市協同組合連合会推奨店では、1店舗2,100円以上利用で駐車料金1時間無料)

【投稿日】2013年05月31日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×