風味豊かな羊肉を特製タレで味わおう!

ジンギスカンは味がついている「味付けジンギスカン」と、タレにつけて食べる「生ジンギスカン」の2種類に分けられる。全国的にポピュラーなのは札幌を主流とする「生ジンギスカン」だ。
味付けジンギスカンと比べ、生ジンギスカンは羊肉本来の味わいを存分に楽しめる。そのため羊肉の質とつけるタレの味がかなり重要となってくる。羊肉は生後1年以内のラムと1年以上のマトンに分けられる。マトンはラムに比べて羊のコクと旨味を強く併せ持つのが魅力。ラムはマトンに比べて柔らかく、匂いも強くないので比較的食べやすい。また、ビールとジンギスカンの相性がよく、ビール王国とも呼ばれる北海道にはビールを飲みながらジンギスカンを楽しめるビール園が多数存在している。