1. インカのめざめ

インカのめざめ

【投稿日】2013年05月29日(水)| 北海道発

見た目も味もまるで栗やさつまいものようなじゃがいも

インカのめざめ

インカのめざめは一般的なじゃがいもよりもサイズが小さめだ。皮を剥いた肉色は、橙色に近い濃い黄色をしている。調理後もその鮮やかなカラーは保たれたままで、食卓がきれいな彩りに染まる。味もまるで「栗」や「さつまいも」を食べているかのように甘さが強く、舌触りも滑らかだ。その味を最大限に味わえるじゃがバターがおすすめ。いもの味が濃厚なので、余計な味付けがなくてもおいしく味わえる。

他にも、煮くずれしにくいので煮物料理にも向いている。また、甘さを生かしてお菓子作りにも使用される。ただ、インカのめざめは生命力が強く、温かいところに保存しておくとすぐに芽が出てくるので、保存法には注意が必要だ。

【投稿日】2013年05月29日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×