1. きたみ菊まつり|北海道最大級、約1万5千鉢の菊花が一堂に会するイベント

きたみ菊まつり|北海道最大級、約1万5千鉢の菊花が一堂に会するイベント

【投稿日】2022年10月14日(金)| 北海道発

北見菊まつり

道東・北見市では、例年10月下旬に「きたみ菊まつり」が開催されています。

このイベントは、約1万5千鉢もの菊花が展示される、北海道最大規模の“菊”の祭典です。会場には、大菊や小菊管物、菊盆栽をはじめ、皇室の菊としても知られる珍しい一文字の菊など、市民らが丹精込めて育てた白や黄、紫色に花開く多種多彩の菊が一堂に会します。

きたみ菊まつり1

中でも注目は、恒例の「菊人形展」です。NHK大河ドラマを題材にした、華やかな時代絵巻が菊の衣装で再現されます。

また、菊の美しさを競う「菊花コンクール展」や、色とりどりの菊が展示される「菊花展」が行われるほか、期間中は「きたみ物産まつり」が同時開催され、北見市を代表する名産品も楽しめますよ。

きたみ菊まつり3
▲多種多彩の菊が会場を彩ります

期間中はステージイベントや縁日など、子供から大人まで楽しめるプログラム内容となっています。

■きたみ菊まつり
【開催日程】2022年10月8日(土)から10月16日(日)
【開催場所】北見駅前広場、中央プロムナード、駅南多目的広場
【住所】北海道北見市泉町1丁目3-22
【料金】入場料無料
【交通(アクセス)】JR/JR北見駅より徒歩3分
【駐車場】あり、400台(無料)
【問い合わせ(TEL)】0157-25-1244 (きたみ菊まつり実行委員会事務局/北見市役所 観光振興課内)
【公式サイト】https://www.city.kitami.lg.jp/

【投稿日】2022年10月14日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×