1. 平岡樹芸センター|桜、紅葉と何度も訪れたい、札幌郊外の絶景庭園

平岡樹芸センター|桜、紅葉と何度も訪れたい、札幌郊外の絶景庭園

【投稿日】2017年05月12日(金)| 北海道発

「平岡樹芸センター(みどりーむ)」は、札幌市郊外の清田区に位置する花と紅葉の名所。2.9ヘクタールもの広大な地にヤマモミジ、ノムラモミジ、シダレモミジなど、カエデ属の樹木が8種類・700本以上も植えられています。



例年5月になると、園内の7種類の桜が順次見頃を迎えます。特に八重桜のトンネルは見応えがあり、札幌市民も多く訪れる人気の観光スポットとなっています。

6月になると約3000本ものオンコの木が新芽を吹き、丸く刈り込まれたものや生け垣などで楽しませてくれます。園内には丁寧に手入れされた西洋庭園もあり、晴れた日は青空とのコントラストもまた素敵。




秋になると、球形に刈り込まれたドウダンツツジが真っ赤に染まります。また、寄付樹木保存展示区域には紅葉並木があり、真っ赤なモミジのトンネルが出現。



▲紅葉並木と桜並木が交差する場所では、2色の紅葉を楽しむことができます。



▲日本庭園を彩る紅葉もあり、散策ルート上では、実にさまざまなタイプの紅葉を楽しめます。通路もしっかり整備されているので、車イスでも散策が可能です。さらに、「平岡樹芸センター」には「竹沢花木園」が隣接。ここでは山野草を扱っており、秋の花も楽しむことができます。



センターには庭木相談所(管理事務所)や講義室、展示、図書コーナーもあり。スノーキャンドル作りなど参加型のイベントも不定期で行っているので、子どもと一緒に参加するのもおすすめです。

■平岡樹芸センター(みどりーむ)
【住所】北海道札幌市清田区平岡4条3丁目
【交通】JR新札幌駅から中央バス・JRバスで20分(平岡4条2丁目停)
    地下鉄東西線大谷地駅から中央バスで10分(平岡4条2丁目停)
【開館期間】4月29日~11月3日
【開館時間】8時45分~17時15分
【休館日】月曜(月曜祝日の場合翌日休み)
【駐車場】34台(無料)
【料金】無料
【電話】011-883-2891
【公式サイト】http://www.sapporo-park.or.jp/jyugei/

【投稿日】2017年05月12日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×