1. 大沼の紅葉/七飯町

大沼の紅葉/七飯町

【投稿日】2013年07月30日(火)| 北海道発

湖と紅葉がおりなす景色が魅力

大沼の紅葉

函館市中心部から北へ約20キロ。明治のころより異国の人々も楽しんだ国際感覚のリゾート地、大沼がある。ここは渡島駒ヶ岳噴火による土石流が山麓部の凹地を塞き止めて形成されたもので、新日本三景にも数えられる景勝地だ。その大沼でワカサギ漁が始まる頃、湖畔は鮮やかなカエデやナラなどに彩られる。美しい湖と色付く紅葉がおりなす景色を堪能できる。

色鮮やかに染まる大沼湖畔を車でドライブすると、さまざまな景色を堪能できる。月見橋では大沼と小沼の両方の景色を望める。また、サイクリングやウォーキングで周遊することも可能。紅葉に包まれながら公園広場から島々に渡された橋を渡って散策をし、レンタサイクルで湖を一周するのは爽快だ。場所によっては、紅葉のじゅうたんやどんぐり拾いも楽しめる。もちろん湖上からカヌーやボート・遊覧船で湖面に映える紅葉をゆっくりと楽しむこともできる。

見頃を迎える10月中旬には紅葉した森の中を駆け抜ける「北海道大沼グレートラン・ウォーク」などのイベントも開催される。紅葉で有名な大沼の景色を堪能しながら、七飯町・森町・鹿部町3町自慢の味覚を満喫できる大沼・秋の味覚市も10月第2週~月末までの土・日・祝日に開催。

【住所】北海道亀田郡七飯町
【交通】JR:函館本線大沼公園駅より徒歩約5分 
    車:札幌中心部から約3時間30分(道央自動車道 札幌IC→大沼公園IC経由)
    飛行機:函館空港から車で約1時間/大沼交通シャトルバスで大沼公園駅前まで約1時間20分
【駐車場】あり / 有料(160台、1回410円)
【料金】入園無料
【備考】URL http://www.onuma-guide.com/index.shtml

【投稿日】2013年07月30日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×