寒中みそぎ祭り|身も凍る寒さの中、行修者達の気持ちの強さに心打たれる
【投稿日】2020年12月17日(木)| 北海道発

道南・木古内町では、例年1月中旬に「寒中みそぎ祭り」が開催されます。
1831年から続く木古内町の伝統行事「寒中みそぎ祭り」は、その年の豊漁・豊作を祈願する神事が行われます。祭り初日の夜から最終日まで、「行修者」と呼ばれる4人の若者達が、昼夜を問わず心身を清めるための「水ごり」を続けます。
※2021年は、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、例年行われていたグルメコーナーや抽選会などのイベントは中止
【投稿日】2020年12月17日(木)【投稿者】たびらい編集部