黒岳の紅葉/層雲峡
【投稿日】2013年07月24日(水)| 北海道発
登山でもロープウェイでも、大雪山の絶景を見渡せる

日本で最も早く紅葉が見られる土地として有名な大雪山。紅葉スポットとしては、銀泉台や高原温泉も素晴らしい景観が望めるのだが、黒岳では温泉街の層雲峡からロープウェイに乗ることができ、観光地としてのアクセスが一番良い場所だ。山頂が色づき始めるのが9月の初旬、それから1カ月ほどかけて山を下りてきて、最終的にはふもとにあるロープウェイ乗り場まで紅葉する。
黒岳の紅葉は、登山でゆっくり楽しむのと、ロープウェイとリフトで楽しむのと二通りある。ロープウェイは5合目までで、そこからはリフトに乗り換え7合目まで登ることができる。登頂を目指すなら最後は自分の脚で登る必要があるが、7合目からなら、およそ1時間半ほどで頂上へ到達することができる。
5合目には売店や展望台などがあり、紅葉の進み具合によってはここからでも十分に楽しめる。天気がいい日ならば、展望台から大雪山連峰が見渡せる。黒岳の紅葉は、針葉樹の緑と広葉樹の赤や黄色が混じっていてコントラストが美しい。
【住所】北海道上川郡上川町層雲峡
【交通】車:札幌中心部から約2時間30(道央道札幌IC→比布JCT利用)
【駐車場】あり(無料)
【料金】ロープウェイ往復:大人(中学生以上)2,400円、小人(小学生)1,200円
ペアリフト往復:大人(中学生以上)1,400円、小人(小学生)700円
【投稿日】2013年07月24日(水)【投稿者】たびらい編集部