焼尻めん羊まつり|幻の羊肉「焼尻サフォーク」を堪能!
【投稿日】2020年05月20日(水)| 北海道発
高級レストランでしか味わえない幻の焼尻サフォークを堪能!

焼尻島は自然を大切にしてきた島で、羊といえば「焼尻サフォーク肉」! 焼尻島中央部で、約200頭ものサフォーク種が飼育されています。
四方を海にかこまれた焼尻島には、サフォークの天敵がいないため、羊はストレスのかからない環境の中、昼夜放牧されて生活しています。同様の気候で育つフランス産最高級ラム肉「プレ・サレ」にも比肩すると評価され、一流シェフご用達の食材として全国に名前を知られる存在となりました。洞爺湖サミットの食材にも採用されています。その年に生まれた仔羊だけ出荷されるので、とても希少なラム肉です。
焼尻めん羊祭りの初日の夜には花火大会があり、美しい花火が夏の焼尻の夜空と海面を彩ります。
この祭りでは、一部の高級レストランでしか食べることのできない、幻のサフォーク肉を唯一手軽に堪能できます。ジューシーで、ハラハラと崩れるそのお肉はとっても柔らかいですよ。
サフォークの丸焼きは数量限定での販売予定で、ここでしか味わえない、とっておきのサフォーク肉を楽しめます。ほかにも焼尻ご自慢の新鮮な海産物などの飲食コーナーもあり、焼尻ならではのおいしいひと時を満喫出来ます。

■焼尻めん羊まつり
【日程】2020年度開催中止
【会場】北海道苫前郡羽幌町焼尻東浜 焼尻港フェリーターミナル周辺
【交通アクセス】バス:札幌バスターミナルから羽幌ターミナルまで沿岸バス特急はぼろ号で約3時間→羽幌ターミナルから羽幌港駅まで徒歩15分(停留所からフェリー駅までシャトルバスが巡回)→羽幌港駅から焼尻港駅までフェリーで約60分、高速船で約35分
【駐車場】あり
【問い合わせ(TEL)】01648-2-3993/羽幌町観光協会焼尻支部(焼尻観光案内所)
【公式サイト】 http://www.haboro.tv/event.php
【投稿日】2020年05月20日(水)【投稿者】たびらい編集部