1. 【2021年開催中止】丘のまちフェスティバル どかんと農業まつり|美瑛町でグルメも花火も堪能! 夏のまつりが集結する1日

【2021年開催中止】丘のまちフェスティバル どかんと農業まつり|美瑛町でグルメも花火も堪能! 夏のまつりが集結する1日

【投稿日】2021年07月16日(金)| 北海道発

花火もまつりも美瑛町の絶景も楽しもう

丘のまちフェスティバル どかんと農業まつり

美瑛町で行われる丘のまちフェスティバルは、例年7月中旬から9月初めに開催され、美瑛町の夏のさまざまなお祭りが集結します。JR美瑛駅のライトアップを皮切りに、美瑛の夏を締めくくる「どかんと農業まつり」や「那智美瑛火祭り」が開催されます。

「どかんと農業まつり」は、例年8月下旬に開催。この祭りは、その年の収穫に感謝するまつりで、美瑛町の新鮮な農産物を主役とした「収穫祭(農業まつり)」と、伝統ある「仮装盆踊り」を併せたにぎやかなお祭りです。屋台の並んだ駅前広場では、地域対抗の三輪車リレー、かにの早食い競争、紅白もちまき、歌謡ショーなど、楽しく美味しい催しが満載です。

丘のまちフェスティバル4

また、およそ2トンも入る大鍋で豪快に作る、まつり名物「大鍋豚汁」にも注目!毎年行列ができるほどの人気メニューは、1500食限定で販売されます。さらに、美瑛産の新鮮な農産物の直売も見逃せません。

丘のまちフェスティバル1

まつりのフィナーレを飾る花火大会は、20時45分より打ち上げスタート!美瑛町の夜空を華やかに彩る、約400発もの花火が楽しめます。

丘のまちフェスティバル3

開催中は、美瑛町の伝統芸能である「青葉太鼓・白金太鼓」の演奏がまつりを盛り上げるほか、「子ども盆踊り」や当日の飛び入り参加も可能な「仮装盆踊り大会」が実施されるなど、充実したプログラム内容となっています。

丘のまちフェスティバル どかんと農業まつり

■丘のまちフェスティバル どかんと農業まつり
【日程】例年8月下旬/2021年度開催中止
【会場】北海道上川郡美瑛町本町1丁目1 JR美瑛駅前特設会場
【交通(アクセス)】JR美瑛駅すぐ
【料金】入場無料
【駐車場】あり、300台(無料)
【問い合わせ】0166-92-3333/丘のまちフェスティバル実行委員会(美瑛町商工観光課)


~美瑛とセットで楽しんで~
6月~7月が旬です♪ 富良野ラベンダーツアー特集

【投稿日】2021年07月16日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×