1. 柿崎商店|余市の名店でリーズナブルな海鮮グルメを味わおう!

柿崎商店|余市の名店でリーズナブルな海鮮グルメを味わおう!

【投稿日】2017年06月16日(金)| 北海道発

柿崎商店1

余市町は、北海道の西部、積丹半島の東の付け根に位置し、ニシン漁により発展し町の基礎を築いてきたまち。ニシンは昭和29年(1954)の漁を最後に余市湾への回遊が途絶えましたが、現在は、ニシンに代わって、えび、いか、かれい漁などが盛んに行われています。

余市沿岸に17キロメートルほど続く海岸線はその約半分が岩礁地帯であり、ウニやアワビの良漁場です。人気が高い「ウニの塩水パック」は、この余市が発祥の地。

国道5号線沿いにある「柿崎商店」は創業70年という老舗。今では魚の「箱売り」で有名な食品スーパーで、イカ、カニ、鮭、貝、甘海老など豊富な種類の海産物が豪快に並べられています。その鮮度のよさは素人にもはっきりと分かるほどで、想像以上に安いのもうれしいポイント。

毎朝仕入れる新鮮な魚介類は、地元の人たちはもちろん、観光客にも大人気。また余市は、りんご、ぶどう、イチゴ等の農家が多いため、柿崎商店では果物も安価で購入できます。

旅行で訪れたなら、店の2階にある柿崎商店直営の「海鮮工房」へ行ってみて。北海道の新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で提供しています。丼物から刺身、焼き魚までさまざまなメニューから選ぶことができ、どれも旬食材をふんだんに使った美味しいものばかり。

「地元でしか味わえない鮮度で、旬の魚介類を楽しんでいただきたい」という思いがしっかりと伝わってくる柿崎商店。丼には惜しみなく海鮮やウニなどが盛られており、ホッケ焼きなどは大きさも厚みも大満足のひと皿です。せっかく出かけたなら、ハーフメニューやサイドメニューを利用して欲張ってみるのもおすすめですよ。

■柿崎商店
【住所】北海道余市郡余市町黒川町7丁目25番地
【営業時間】10時~19時(2階の食堂「海鮮工房」は19時ラストオーダー)
【問い合わせ(電話番号)】0135-22-3354
【駐車場】有
【定休日】不定休
【交通】JR余市駅から徒歩2分

【投稿日】2017年06月16日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×