十勝港海上花火大会|広尾町の夏の海を彩る大迫力のスターマイン
【投稿日】2023年07月18日(火)| 北海道発
十勝管内の港で開催される唯一の花火大会

「十勝港海上花火大会」は、北海道広尾町の花火大会です。十勝管内の港で開催される唯一の花火大会として、十勝の夏の風物詩となっています。会場となる十勝港第4ふ頭には毎年2万人近くの見物客が訪れ、会場は多くの人で埋め尽つくされます。
約6000発の花火が夜空と海面を彩るこの花火大会は、多彩な演出で見ている人を飽きさせません。
速射連発・大迫力のスターマイン、大玉や迫力のある炸裂音と光が特徴の中国花火は見応え十分。しかし、それを凌ぐ最大の目玉は水中花火! これは導火線に火をつけた花火を、航行中の船から海に投げ入れ爆発させるという手法の花火です。海上に光の扇を描くように花開く華やかな様子は、海上花火大会だからこそできる演出です。
花火大会では日中から模擬店、さまざまなアトラクションが開催されます。花火の前には、東京港フルーツバザールや、普段なかなか体験できない巡視船「とかち」の体験航海(事前予約・定員になり次第受付終了)。北海道警察音楽隊・カラーガード隊の演奏、北海道初登場軽トラプロレスのイベントなど盛りだくさんです。
■十勝港海上花火大会
【日程】 2023年8月5日
イベント12時~/花火大会19時30分~
【会場】十勝港第4埠頭 (北海道広尾郡広尾町会所前6丁目)
【交通アクセス】JR:根室本線帯広駅から十勝バス広尾行きで120分、並木通2丁目下車、徒歩20分
【駐車場】あり 2500台 無料
【問い合わせ(TEL)】01558-2-0177/広尾町役場水産商工観光課
【料金】入場無料
【公式サイト】https://www.town.hiroo.lg.jp/kankou/event/
【投稿日】2023年07月18日(火)【投稿者】たびらい編集部