長崎発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
長崎が誇るシーフードアイランド
諫早バスターミナルからバスで約80分。日本初の国立公園に指定された雲仙では、春は雲仙ツツジ、夏は緑に包まれ、四季の移ろいを全身で感じます。ここでの最大の楽しみといえば、硫黄の匂い漂う雲仙温泉。観光の中心にある「雲仙地獄」は30あまりの高温の温泉が点在する名所です。白い岩肌に覆われ、噴気孔から激しい湯けむりを噴き上げる様子はまさに”地獄”。延命長寿の温泉卵や足蒸しで地獄に触れてみませんか?
JAL航空券+宿泊を検索する
ANA航空券+宿泊を検索する
※検索後は、別サイトへ移動します
毎月29日はANAの感謝の日!『ANAにキュン!』では毎月この期間だけの特別な企画が登場。 予約する前に忘れずにチェックを。
過去の企画一例 ・ANA トラベラーズダイナミックパッケージ ANAにキュン!国内クーポン
JALダイナミックパッケージで使えるお得なクーポンがまとめてあるページです。 目的地やテーマ別に発行されているクーポンが更新されるので、最新情報はここから確認しましょう!
※ここから先は外部サイトへ移動します
豊かな自然がもたらす山の幸と良質の酸性硫黄泉を満喫できる6つの宿。食事に定評のある「雲仙宮崎旅館」、温泉の種類が豊富な「雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯」は雲仙地獄のすぐ近くにあります。非日常に浸るなら「雲仙温泉 東園」がおすすめです。
ファーストクラスの機内食を提供人気温泉旅館ホテル250選の五つ星
昭和4年創業の伝統ある宿。雲仙地獄の中で一番高い煙を上げる「大叫喚地獄」、「邪見地獄」の源泉を掛け流しで楽しめます。JALファーストクラスの機内食をプロデュースした自慢の味は、贅沢なオリジナル会席料理を部屋食にて。
雲仙のふもとにたたずむ4つの自家源泉を持つ湯浴みの宿
雲仙でも珍しい温泉自慢の宿。敷地内から湧き出る4つの源泉を持ち、館内にいながら温泉めぐりを楽しめます。料理長考案のオリジナル会席は、長崎県の胃袋とも言われる島原半島の自然の恵みが存分に詰め込まれています。
美しいおしどりの池を借景に美食と温泉を堪能
雄大な自然の中、おしどりの池のほとりに佇む宿。客室やかけ流しの温泉からは日本画のような素晴らしい景色を望めます。料理長こだわりの料理は心尽くしの懐石料理。有明海の魚介類と雲仙の野菜を有田焼の器で味わいます。
乳白の湯とヘルスツーリズム大正4年創業の歴史ある旅館
庭園と雲仙地獄がそのまま続き、館内の各所から地獄を間近に。露天・大浴場では乳白色の湯を堪能できます。キッチンを完備した湯治専用の客室もあり、長期滞在が可能。朝昼は無料のガイドツアー、ヘルスツーリズムを開催中。
8つの趣が異なる温泉を持つ民芸調のモダンな宿
民芸調でしつらえたシックでモダンな宿。2つの露天、2つの内湯、4つの貸切風呂があり、家族一緒に極上の湯に浸ります。長崎和牛のすきしゃぶ、鮑の溶岩踊り焼きなど、島原半島のおいしさを詰め込んだ会席料理も評判です。
九州八十八湯めぐり選出の宿雲仙で最も歴史あるホテル
雲仙温泉の入口に建つ、明治37年創業の老舗ホテル。地獄谷から直接引いた源泉掛け流しの湯は、森に囲まれた大浴場と野趣あふれる露天風呂、2か所の浴場でいただけます。夕食は長崎和牛、雲仙もみじ豚など地元素材の創作料理。
雲仙地獄は、長崎県屈指の温泉地である雲仙の観光名所。強い硫黄臭が漂い、100度近い熱泉や水蒸気が噴出する様子は地獄そのものです。雲仙地獄茶屋では、足を置くと地熱や噴気を体感できる足蒸しや、出来立て熱々の温泉卵が食べられる地獄工房があり、大叫喚地獄展望台では、噴き出す蒸気を間近で見ることができます。長崎での温泉旅行にオススメのスポットです。
長崎県雲仙市にある駄菓子屋さん博物館は、温泉街中央に位置する観光スポット。とんがり屋根が目印の建物には、1階は2000種類を超える駄菓子や玩具を扱うお店で、2階は昭和20~60年代の玩具が展示されている博物館になっています。昔懐かしいヒーローグッズ、めんこやセルロイドの玩具など、大人も子どもワクワクするものがいっぱい。童心に帰って遊びたい長崎旅行オススメのスポットです。
長崎県島原市にあった島原城は、城跡が長崎県指定史跡に選定された多くの観光客が訪れる観光名所。有明海を望む雲仙岳の麓に位置し、復興された天守や石塀、櫓が見事な城跡公園になっています。天守閣には長崎を代表するキリシタンの地島原の史料や、郷土・民俗資料が展示されており、5階の展望台からは島原市内を一望できます。春には島原城桜まつりが開催され、九州有数の桜の名所として有名です。
長崎の空の玄関口・長崎空港から長崎有数の温泉地・雲仙温泉へは、空港リムジンバス(約45分)で本諫早駅まで行き、島鉄バス(約1時間20分)に乗換えて島鉄バス雲仙営業所で下車。または、長崎駅前から1日3便運行の観光特急バスを使えば、所要時間約1時間20分で着きます。小さいお子様や年配の方が一緒の旅行では、スムーズに移動ができるレンタカー利用がおすすめです。