長野県は、行先が盆地が山地かによって気候や天気がかなり異なってきますので、天気予報などしっかり確認して出発しましょう。特に昼と夜の寒暖差が激しいので、夏、山地に行く場合は薄手の長袖、秋冬に市街地で過ごす場合も日中はコートジャケットなどをもって調節できるようにしましょう。特に山地など自然豊かな観光地に行く場合はしっかり寒さ対策を行いましょう。
春~夏は寒さがまだ残りつつも、日差しが強くなってきますので日焼け止めやサングラス、帽子、カーディガンなど寒くなったときに羽織れるものを、冬の時期はパーカーやコートなどのアウターが必要になるでしょう。12月~2月ごろはカイロやマフラー、手袋などで寒さをしのぎましょう。
雪が降っている場合は靴や荷物に防水スプレーをかけたり、折り畳み傘を常備しておくなどしましょう。また降雪が激しい場合は、スノーブーツを用意すると転倒防止対策になり、安心です。