宮崎発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
神々住まう里は有数のパワースポット
神々の息づく町。国の名勝「高千穂峡」、天孫降臨の地「高千穂神社」などがあります。又、森林浴をしながら遊歩道を散策して、「国見ヶ丘」の絶景を楽しむのもおすすめです。夜は国の重要無形文化財に指定されている「高千穂神楽」を観賞することができます。東京発・関西発・名古屋発など、全国各地から訪れるパッケージツアーが満載。高千穂峡へ行く格安ツアープランを簡単に、比較・検索・予約できます。
JAL航空券+宿泊を検索する
ANA航空券+宿泊を検索する
※検索後は、別サイトへ移動します
毎月29日はANAの感謝の日!『ANAにキュン!』では毎月この期間だけの特別な企画が登場。 予約する前に忘れずにチェックを。
過去の企画一例 ・ANA トラベラーズダイナミックパッケージ ANAにキュン!国内クーポン
JALダイナミックパッケージで使えるお得なクーポンがまとめてあるページです。 目的地やテーマ別に発行されているクーポンが更新されるので、最新情報はここから確認しましょう!
※ここから先は外部サイトへ移動します
「旅館 神仙」はしっとりと大人の雰囲気漂う宿。高千穂の自然を感じながら、何もしない贅沢を満喫できます。「旅館 雲海の宿 千木」は宿主の人柄に癒される一軒。家族旅行に最適な「国民宿舎 ホテル高千穂」はお子様からお年寄りまで快適に過ごせるホテルです。
高千穂を五感で感じる極上の和のおもてなし
全館畳敷きの空間は神々の里・高千穂にふさわしい和のやすらぎ。出迎えから見送りまで細やかなおもてなしにあふれています。高評価を受ける料理は全国から取り寄せた旬の素材で作る京風会席料理。贅を尽くした特別なひと時を。
ふる里の料理と温もり心休まる小さな宿
雲海で知られる「国見ヶ丘」の麓、高千穂の山々を一望できる隠れ宿。素朴で温かな気遣いに常連客も多く、山菜や川魚など地の食材を使った料理はほっと心和む郷土の味。こだわりの自家製棚田米はぜひ食べてほしいおいしさです。
三世代旅行におすすめファミリー歓迎ホテル
高千穂神社まで徒歩5分、高千穂観光に便利な立地と大型ホテルならではの充実した設備が魅力。1泊2食付プランはお手頃価格で高千穂牛や囲炉裏料理を味わえます。部屋は和・洋室で最大5名、ハンディキャップルームも完備。
宮崎県高千穂町に鎮座する高千穂神社は、本殿と狛犬が国の重要文化財に指定されている宮崎の史跡でもあります。天孫降臨の6柱の神様が祀られており、そのご利益を求めて多くの旅行客が訪れる人気の観光地です。境内には2本の杉の幹がくっついてる夫婦杉の巨樹があり、その周りを夫婦や恋人と手を繋いで3回まわると縁結び、家内安全、子孫繁栄の願いが叶うと言われています。
宮崎県高千穂に伝わる夜神楽は、国の重要無形文化財にも指定される伝統行事。五穀豊穣に感謝し、毎年11月から翌年2月にかけて、各集落で奉納されます。この夜神楽を1年中楽しめるのが高千穂神社の夜神楽。境内の神楽殿で毎晩講演されており、各集落の舞手さんによる、本物の神楽の舞を体験できます。神々の文化が体験できる夜神楽は、宮崎旅行におすすめです。
平成17年の台風の影響により廃線になってしまった宮崎県の高千穂鉄道高千穂線の線路を、スーパーカートで走ることができる宮崎の観光スポット。高千穂駅から高千穂橋梁までの往復30分、のどかな田園風景や雄大な高千穂峡、高さ105mの鉄橋の絶景など、宮崎の変化に富んだ景色が楽しめます。子どもが喜ぶSLや新幹線のカートで、家族旅行にもオススメです。
宮崎の空の玄関口・宮崎空港から高千穂峡へは、空港連絡バスで宮崎駅へ(約25~30分)、JR日豊本線に乗換えて延岡駅に(約1時間)着いたら、路線バス(約1時間30分)で高千穂に着きます。土日祝日や繁忙期に運行する高速乗合バスは、宮崎市内から高千穂峡まで乗換えなしで約3時間で着きます。グループや家族旅行にはドライブが楽しめるレンタカーがおすすめです。