三宮・元町・北野・新神戸旅行
異国文化と自然が同時に楽しめる港町

古くから港町として栄えた神戸は旧居留地や中華街、異人館など異国情緒漂う雰囲気。山と海に挟まれた市街地の観光は循環バスがおすすめです。三宮駅周辺には百貨店や賑やかなアーケード街が広がり、買い物と食べ歩きを楽しめます。一方、山側に位置する北野は外国人の旧宅が点在し、新幹線発着駅の新神戸は六甲山系の山が背後に迫る自然豊かなエリア。おいしい空気を吸い込みながら、布引ハーブ園やプチハイキングを満喫して。
三宮駅・元町駅周辺のおすすめ宿3選
ラグジュアリーなホテルステイを楽しむなら「ホテルピエナ神戸」。港町神戸のシンボルとして愛される「ORIENTAL HOTEL(神戸オリエンタルホテル)」は日本最古のクラシックホテルのひとつです。
ホテルピエナ神戸

イタリア製高級家具を配し、フロアごとにテーマが異なる全90室。人気の朝食ブッフェは兵庫県産野菜を使った和洋食からパティシエ自慢のスイーツまで並ぶ豪華ラインナップです。北野異人館も近く神戸観光に便利。
ORIENTAL HOTEL
(神戸オリエンタルホテル)

神戸旧居留地のメインストリートに位置するラグジュアリーホテル。フロントをあえてホテル最上階に設定することで、神戸港や六甲山の美しい景色を堪能できます。カフェタイムには本式のアフタヌーンティーで優雅な時間を。
新神戸駅周辺のおすすめ宿3選
山の手に位置する新神戸は落ち着いた環境で三宮周辺も徒歩圏内。眺望を誇る「ANAクラウンプラザホテル神戸」はアクセス便利なシティホテル。「グリーンヒルホテル神戸」と「グリーンヒルホテルアーバン」は同系列ホテル。リーズナブルな価格と安心のサービスを提供しています。
ANAクラウンプラザホテル神戸

ロケーション抜群の高層ホテル。山側の客室からは雄大な六甲山系、海側は港町神戸の夜景がパノラマビューで楽しめます。女性におすすめは日本初登場の”アンサナ・スパ”。12時チェックアウトで充実したホテルステイを。
グリーンヒルホテル神戸

地下鉄新神戸駅から徒歩5分、各線三宮駅から徒歩15分と好アクセス。ビジネス・観光いずれも利用しやすいリーズナブルな価格設定が魅力。総料理長の名を冠した名物「おかもとのカレー」はリピート必至のおいしさです。
グリーンヒルホテルアーバン

三宮・新神戸を結ぶフラワーロード沿いのホテル。無駄を省いたシンプルな客室を良心価格で提供。館内にウォーターサーバー、コインランドリー完備、近隣にはコンビニやスーパーもあり、長期滞在に嬉しい環境が整っています。
三宮・元町・北野・新神戸の旅行スポット情報
風見鶏の館
神戸旅行の定番スポット
兵庫県神戸市にある風見鶏の館は、明治時代にドイツ人貿易商の住宅として建てられた西洋館で、神戸北野異人館街で唯一のレンガ建築であり、重要文化財に指定されています。赤いレンガ造りの外観と屋根の上にある風見鶏が特徴で、重厚な家具や華やかな調度品はヨーロッパの家そのもの。風見鶏の館のまわりには、カフェになっている洋館などもあり、女性同士の旅行にオススメです。
うろこの家・うろこ美術館
天然石の壁が美しい美術館
北野異人館街に建つうろこの家・うろこ美術館は、外壁を覆う約3000枚の天然石のスレートが魚のうろこに見えることから、「うろこの家」と呼ばれる神戸旅行の人気スポット。兵庫が誇る港町神戸の異人館の中で最初に公開された国指定登録文化財です。館内ではアンティークな家具や陶磁器、絵画が楽しめます。3階から眺める港町の風景は旅行気分を盛り上げます。
三宮センター街
兵庫を代表するショッピングロード
兵庫県神戸の玄関口、三宮駅目の前にある三宮センター街は、東西に横断する大型ショッピングプロムナード。天井が高く広々としたアーケードには様々なジャンルの店舗が並び、ゆっくりと買い物が楽しめます。平行した通りにおしゃれなカフェやショップが多く、旅行の合間の散策にピッタリ。神戸旅行で訪れたい中華街や旧居留地にも続いているので、雨の日の移動にも便利です。
三宮・元町・北野・新神戸の交通・アクセス情報

-
神戸空港から三宮までのアクセス
兵庫県の空の玄関口・神戸空港から、兵庫の中心地三宮へは、ポートライナーで所要時間18分で着きます。5時台から23時台まで約3~20分間隔で運行しており、空港からの移動に便利です。荷物が多い場合や小さなお子様連れの旅行の場合は、タクシー移動がおすすめ。料金は約2500円ほど、所要時間約20分です。六甲など神戸近郊にも足を伸ばす予定ならレンタカーを利用すれば、ゆっくり旅行を楽しめます。