1. 多彩なアクティビティで、今冬最後の思い出作り! 音更町で「ウインターフェスinエコパ」が開催中

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

多彩なアクティビティで、今冬最後の思い出作り! 音更町で「ウインターフェスinエコパ」が開催中

【投稿日】2018年03月06日(火)| 北海道発

十勝地方の音更町(おとふけちょう)にある「北海道立十勝エコロジーパーク」では、平成30年(2018)3月31日(土)までの期間、「ウインターフェスinエコパ」が開催中です。

これは、十勝の豊かな自然を体感できる同施設と、隣接する十勝川温泉街による毎年恒例のコラボイベント。

期間中、「自然がある、雪がある、広いフィールドがある、さあ、何ができる。」をテーマに、多彩なプログラムが実施されます。

ウインターフェスinエコパ1

▲中でも、スノーモービルでラフティングボートを引っ張り、ダイナミックに雪上を滑走する「スノーラフトツアー」は、おすすめのアクティビティ。「森林コース」と「平原コース」の2種類が用意されており、どちらも雄大な自然の中を走り抜ける爽快感を味わえます。保護者同伴で幼児も体験可能のため、家族みんなで楽しめるのもうれしいポイントです。

ウインターフェスinエコパ2
ウインターフェスinエコパ3

▲また、スノーシューで気軽に雪上散歩を楽しめるフットパスやクロスカントリーをはじめ、子どもに人気のスノーチューブなどもあり、今冬最後の思い出作りにぴったり!

ウインターフェスinエコパ4

さらに、施設内の「エコパカフェ」では、冷えた体を温めてくれるグルメを提供。日本でも珍しい希少な泉質の「モール温泉」を飲んで育った“モール豚”を堪能できるメニューも充実していますよ。

北海道の3月はまだまだ寒さが残る季節。厳しい寒さでも楽しめるよう、万全の防寒対策を施して遊びに出かけましょう!

■ウインターフェスinエコパ
【開催期間】平成29年(2017)11月1日(水)~平成30年(2018)3月31日(土)
【開催時間】9時~17時 ※エコパカフェは10時~15時
【開催場所】北海道立十勝エコロジーパーク
【住所】北海道河東郡音更町十勝川温泉南18-1
【料金】入場無料(無料アクティビティと有料アクティビティあり※詳細は公式サイトを参照)
【交通】車/道東自動車道音更ICより約25分
    JR/JR帯広駅から車で約20分
【駐車場】あり(無料)
【問い合わせ(TEL)】0155-32-6780/一般財団法人 十勝エコロジーパーク(北海道立十勝エコロジーパーク指定管理者)
【公式サイト】 http://www.tocachi-ecopark.jp

-----

■ この春の北海道旅行におすすめ♪ たびらいホテルセレクション

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×