1. 「白い恋人」から生まれた、石屋製菓の「恋するチョコレート」ってどんなお菓子?

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

「白い恋人」から生まれた、石屋製菓の「恋するチョコレート」ってどんなお菓子?

【投稿日】2018年01月12日(金)| 北海道発

恋するチョコレート

北海道銘菓「白い恋人」で全国的にも有名な石屋製菓が、2018年1月12日(金)より「恋するチョコレート」を発売しました。

同社が新たに展開するチョコレートブランド「ISHIYA CHOCOLATE」の第1弾となるこちらの商品は、「白い恋人」のチョコレートをベースとした“板チョコ”です。

恋するチョコレート1

香料は一切加えず、ミルクをはじめ、サロマ湖の塩やとうきびなど厳選した道産素材を使用。また、長年培った技術によって材料の相性や口どけの時間が計算されており、素材本来の味や香りを堪能できるのが魅力です。

さらに、その味と品質は、国際的なチョコレートの品評会「インターナショナルチョコレートアワード2017」において、北海道の菓子メーカーとして初めて入賞を果たし、世界でも認められています。

恋するチョコレート2
▲ホワイトチョコレートと塩

「恋するチョコレート」は、北海道らしい五つのフレーバーがラインナップ。

道東・サロマ湖水100%の塩が練り込まれた「北海道贅沢ミルクチョコレートと塩」、「ホワイトチョコレートと塩」。フリーズドライにした上川地方・美瑛産とうきびの旨味と粒感を楽しめる「とうきび」。

恋するチョコレート3

▲そして、十勝産小豆と抹茶の原料・碾茶(てんちゃ)や、桜の花びらのパウダーでホワイトチョコレートにアレンジを加えた和テイストも。

バレンタインの贈り物や手土産はもちろん、自分用のご褒美スイーツにも最適です。

恋するチョコレート4
▲さくら

本商品は、東京の「ISHIYA GINZA」、白い恋人パーク「ショップ・ピカデリー」、札幌大通西4ビル ISHIYA SHOPにて、各800円(税別)にて購入できますよ。

恋するチョコレート

■恋するチョコレート
【価格】各800円(税別)
【フレーバー】北海道贅沢ミルクチョコレートと塩、ホワイトチョコレートと塩、とうきび、小豆と碾茶(てんちゃ)、さくら
【取り扱い店舗名】ISHIYA GINZA、白い恋人パーク「ショップ・ピカデリー」、札幌大通西4ビル ISHIYA SHOP
【問い合わせ(TEL)】0120-375-562/石屋製菓株式会社 お客様サービス室
【公式サイト】http://www.ishiya.co.jp/koi_choco/

■ISHIYA GINZA

■白い恋人パーク

■ISHIYA SHOP

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×