1. 冬山をもっと楽しむ! 星野リゾート トマムに日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジ誕生

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

冬山をもっと楽しむ! 星野リゾート トマムに日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジ誕生

【投稿日】2017年10月26日(木)| 北海道発

平成29年(2017)12月19日(火)、星野リゾート トマムに日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジ「ホタルストリート」がオープンします。

これは、リゾート内のゲレンデ中腹、傾斜地に沿って位置する施設。食事や買い物を楽しめる9つの店舗がウッドデッキでつながり、その全長はなんと約160メートル! スキーやスノーボードのまま敷地内に入り、目の前から滑り出していくことができます。

ホタルストリート2

食事や買い物をゲレンデ内で楽しめる施設の誕生は、国内では初めて。宿泊施設「ザ・タワー」と「リゾナーレトマム」の中間にあり、どちらからも徒歩約5分でアクセスが可能。

スキー・スノーボードをする人もしない人も「冬山を楽しみ尽くしてほしい」という思いから、ホテルから施設までの間には屋根付きの通路が用意され、誰もがゲレンデの中腹で過ごせるようになっています。

予定されている店舗には、カフェバーやスープカレー、イタリアンなどのグルメが充実。

ホタルストリートつきの

▲注目は、星野リゾートが運営する初めてのcafe&bar「つきの」と、sweets「ゆきの」。

「つきの」では、コーヒーだけでなく、北海道になじみの深い牛乳を使用した「バターミルクラテ」やアルコールを味わえます。また、牛乳の風味豊かなミルクパンに、海鮮や野菜など北海道らしい素材を挟んだサンドウィッチ「とまこっぺ」が楽しめますよ。

ホタルストリートゆきの

▲「ゆきの」では、「クープ」と名付けたオリジナルスイーツを販売。

クープとは、フランス語でデザートを盛り付ける器のこと。ここでは、直径5センチ、高さ8センチの円筒状の器に、ハスカップやメロンなどのフルーツ、クリームを盛り付け。特に、濃厚なクリームとサクサクとした触感が自慢の「メロンシュー」は店舗イチオシのメニューです。

見た目にも可愛らしく、女性に人気のスポットとなりそう。

ホタルストリートファイヤープレイス

クープは、外のデッキに設置されたファイヤープレイスで味わったり、お土産にすることも可能。雪景色のお供にぴったりのスイーツですね。

その他、「らーめん AFURI(あふり)」「ボウルハウス Eni(エニ)」は北海道初出店の店舗。グルメだけでなく、アウトドアプロショップ「フルマークス トマム」では本格的なアウトドアグッズが並び、特別なアイテムに出会えそうです。

この冬は、ウィンタースポーツが苦手なあなたも、北海道の雪山を満喫しに出かけてみて。

■星野リゾート トマム ホタルストリート
【営業期間】平成29年(2017)12月19日(火)~平成30年(2018)4月3日(火) ※店舗により異なる
【時間】11時~23時 ※時期・店舗により異なる
【場所】星野リゾート トマム内ゲレンデ中腹
【住所】北海道勇払郡占冠村字中トマム
【料金】入場無料
【対象】星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム 両施設宿泊者、日帰り者共に利用可
【交通】車:札幌から約2時間(道東自動車道 札幌南IC→トマムIC経由)、新千歳空港から約1時間20分
    JR:石勝線トマム駅から無料送迎バスで約5分
【問い合わせ(TEL)】0167-58-1111(星野リゾート トマム代表)
【公式サイト】http://www.snowtomamu.jp/hotalu-street/

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×