1. 【速報】トワイライトエクスプレスの最終列車が終着・札幌駅へ。26年間の旅に終止符

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

【速報】トワイライトエクスプレスの最終列車が終着・札幌駅へ。26年間の旅に終止符

【投稿日】2015年03月13日(金)| 北海道発

3月12日(木)に大阪駅を出発した「トワイライトエクスプレス」が、翌13日(金)の9時52分ごろ、終着・札幌駅に到着した。列車が姿をあらわすと、最後の雄姿を見届けようと詰めかけた大勢の鉄道ファンからは惜別の大歓声が。これで、下り「トワイライトエクスプレス」(大阪発~札幌行)は運行終了。日本最長距離を走る寝台特急が26年間の歴史に幕を下ろした。

「トワイライトエクスプレス」は、大阪~札幌間の約1500キロを22時間かけて結ぶ長距離旅客列車。豪華なスイートルームや、現在では珍しい食堂車、眺めの良いサロンカーなどを備え、平成元年(1989)に運行開始。以来26年間にわたって、多くの鉄道ファンや旅行客から愛されてきた。しかし車両の老朽化と、北海道新幹線開業に向けた検査・試験等の実施によって列車運行が難しくなったことをなど理由に廃止が決定。上下線ともに3月12日(木)発車分がラストランとなっていた。

この日、札幌駅には多くの鉄道ファンが詰めかけた。静岡から駆け付けた藤内さん(写真中央)は「夜行列車が好きで何度も乗った。トワイライトエクスプレスには最後まで乗れなかったが、あこがれていた寝台列車。26年間走り続けた列車と、安全に乗客を運ぶために気を張って運転し続けた車掌さんたちを労いたかった」と語り、その想いから「お疲れ様でした」という自筆のメッセージを掲げて最終列車を迎えた。

「トワイライトエクスプレス」は最終日の目前となる3月10日(火)と11日(水)の2日間、悪天候のため運行を休止。ラストランの運行を心配する声も上がっていたが無事に完走を果たした。なお引退後の客車は、団体専用の臨時列車としての活用が検討されている。

また同日、3月13日(金)の夕方には、寝台特急「北斗星」の定期運行最終列車が札幌駅を出発する。

【関連情報】
★売切御免!寝台特急北斗星/カシオペアツアー特集
★たびらいの北海道ツアー

【今、このニュース記事、読まれてます!】
▼「みんなで選ぶ第7回温泉大賞」北海道の湯処は?

▼江別市「アースドリーム角山農場」で“冬の体験”

▼札幌の老舗ホテルで「竹鶴 MUSEUM BAR」絶賛開催中


===================================================================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら
===================================================================

>>「ニュース一覧」にもどる。

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×