北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年12月10日(月)| 北海道発
札幌の繁華街・ススキノのはずれに位置する「なかよし餃子 エリザベス」は、2018年9月にオープンした話題のお店。本場ベトナムのランタンに彩られたフォトジェニックな店内とおいしい餃子が早くも人気です。気になる店名の由来はエリザベスカラーが餃子に似ていることから付けられたそう。看板や入り口では餃子のエリザベスカラーを付けたキャラクターがお出迎え。店内にはオーナーがベトナムで買い付けた絹でできたカラフルなランタンがいっぱい。小上がり席には餃子のクッションも!ユニークでかわいい店内にワクワクしますね。お待ちかねの餃子が登場。「豚肉と生姜の餃子」は皮がモッチモチ!具の豚肉を粗びきにすることでジューシーな味わいがダイレクトに感じられます。海老の旨みが詰まった特製辣油を乗せて味わうのもおすすめ。珍しい「羊肉とクミンの焼き餃子」もぜひ味わってほしいメニューのひとつです。餃子自体にしっかり味がついているので、まずはそのまま、定番の酢醤油と合わせるのも良いですね。中濃ソースで味わうのもおすすめ。クミンの香りとソースが好相性です。3度楽しむことができるので、飽きがこないのもうれしいポイント。青島(チンタオ)ビールで乾杯!餃子のほか、チャンジャや山わさびで味わうラムのたたきなど無国籍料理も味わえるので一緒に楽しんで。創成川沿いを歩いて行くと、ひと際目を引くカラフルなランタンが目印。ワクワクする店内もさることながら餃子のおいしさに早くもファンがいるほど。連日盛況のため、予約をするのがおすすめです。自慢の餃子は表面がパリッ!噛むとモッチモチの食感。しっかり味付けをされた餃子をまずはそのまま味わってみてください。特製の辣油やソース、酢とブラックペッパーなど餃子の種類によって、おすすめの食べ方があるので、試してみて。
■なかよし餃子 エリザベス【住所】北海道札幌市中央区南4条西1丁目15-2 栗林ビル2階【営業時間】17時~24時(Lo.23時15分)【定休日】なし【問い合わせ(TEL)】011-522-5340【公式サイト】 http://elizabethgyoza.com/
【投稿日】2018年12月10日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道