北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年10月27日(土)| 北海道発
「三国峠カフェ」は、その名の通り三国峠にあるカフェで、ログハウスの小さな店。旭川と十勝をつなぐ国道273号(糠平国道)の一番高い場所が三国峠、その展望台駐車スペース横にある「峠の茶屋」ならぬ「峠のカフェ」です。▲「幸運の鳥」と呼ばれるフクロウの木彫りが、ランプの光を浴びながら羽ばたいています。店の雰囲気にぴったり▲テーブル席の窓から見える緑が、気持ちをいっそう穏やかにしてくれますログハウスの店内は10席ほどですが、木の温もりが感じられるアットホームな雰囲気。十勝の作家の小物や雑貨なども販売されています。▲ソーセージカレー(1200円)。5種類のソーセージ(プレーン、チョリソー、バジル、ペッパー、カレー)がトッピング▲カツカレー(1100円)。大量の玉ねぎを飴色に炒めて作ったカレーと、衣がサクサクのカツとの相性は抜群▲肉南蛮そば(850円)。そばやうどんは、地元の製麺所から直接仕入れているこだわりの麺で少し太めの麺を使用ランチメニューもあり、オリジナルのソーセージカレーや、肉南蛮そば、うどんも食べられます。しっかり食べたい人も軽く済ませたい人も選べるメニューがうれしいところ。▲ハンドドリップで丁寧にお湯が注がれ、コーヒーの香りが一段と引き立ちます▲ウサギのラテアートのカフェラテ(580円)。リスやネコ、クマなどその時々のアートが楽しめる携帯の電波も届かない場所で、まさに山の上ですが、コーヒーは本格的。自家焙煎した豆を使い、ハンドドリップで丁寧にお湯を注いだこだわりのブレンド4種類のほか、ストレートコーヒー、エスプレッソ、カフェラテも提供しています。カフェラテには、ウサギやリスなどの可愛いラテアートが施されます。▲手作りケーキ、ミニソフト付き(550円)、デザートを注文すると飲み物が100円引きにコーヒーにぴったりな手作りスイーツもあり、本格ドリップコーヒーやソフトクリームのテイクアウトも可能です。自家焙煎のコーヒー豆も販売しており、町からわざわざ買いに来る常連客もいるほどです。▲三国峠カフェを営む武田さん夫妻。ご主人はこだわりのコーヒーを提供、食事やラテアートは奥さまが担当峠でちょっとひと休みする人にも、コーヒーにこだわる人にも、なくてはならない「峠のカフェ」になっています。■三国峠カフェ【住所】北海道河東郡上士幌町三股番外地【営業時間】9時~17時 ※冬季休業【定休日】無休【交通アクセス】ぬかびら源泉郷から車で約45分【駐車場】あり
【投稿日】2018年10月27日(土)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道