1. ミンタル|十勝・共働学舎新得農場の自家製チーズをラクレットでめしあがれ

ミンタル|十勝・共働学舎新得農場の自家製チーズをラクレットでめしあがれ

【投稿日】2018年10月26日(金)| 北海道発

「ミンタル」は、共働学舎新得農場のカフェ・売店です。ここでは、土づくりから手掛けるナチュラルチーズ、平飼いのニワトリが産む有精卵、化学肥料や農薬を使わずに育てる野菜など、農場の恵みが楽しめます。

十勝ミンタル1

▲広大な農場の中にある「ミンタル」

新得町の中心部やJR新得駅から車でわずか10分ほど。新得山の麓に「共働学舎新得農場」があります。その駐車場からすぐ見える半円形の建物が「ミンタル」です。ボルドーの壁とグリーンのドア枠の取り合わせがチャーミングな外観にわくわくします。

十勝ミンタル2

▲店内は木のぬくもりを感じる心地よい空間。イスの背もたれもかわいい

明るく広々とした店内。高い天井から吊るされたヒンメリ(光のモビール)が揺らめいて、きれいです。

十勝ミンタル3

▲店内に入るとすぐ、新鮮な野菜がズラリ

売店では、季節によっては農場で収穫される野菜が並んでいます。どれもツヤツヤピカピカ、シャキッとしていておいしそう。豆やソバもあり、奥にはチーズのコーナーも!

十勝ミンタル4

▲「自家製酵母パンのラクレットオーブン」680円(税込)。農場産じゃがいものラクレットもあります

お目当てはコレ、とろ~りと溶けたラクレット! カウンターにある専用のヒーターで温められ、徐々に溶け出すところから期待感は徐々に上昇。ひとくち頬張れば、口いっぱいに濃厚なチーズの味が広がります。おいしい! こっくりとコクがあって、しっかりと塩が効いた味わいです。

十勝ミンタル5

▲「生ハムと野菜のサラダ風ピザ」1350円(税込)

数種類あるピザですが、「生ハムと野菜のサラダ風ピザ」が人気。野菜の採れる時期だけのメニューです。生ハムとチーズの味はしっかりとしているけれど、野菜たっぷりだからなのか、サラダのようにさっぱりとした軽やかなピザです。

十勝ミンタル6

▲野菜の採れる季節限定の「フロマージュ・フレのサラダ」500円(税込)

「フロマージュ・フレ」はヨーロッパではポピュラーだというフレッシュチーズで、共働学舎は夏季限定で製造しています。ミルクからチーズに変化したばかりのもので、驚くほどみずみずしくさっぱりした味わい。夏、野菜の採れる季節限定のメニュー「フロマージュ・フレのサラダ」はその時期の旬の野菜を使い、味が濃くボリュームも期待以上です。

十勝ミンタル7

▲ミンタルの前にあるヒツジの放牧場

お店の前に広がるガーデンを抜けると、寒くなる前まで放牧されているヒツジの放牧場が。チェビオット種という黒っぽいヒツジたちが、のんびり草を食んでいました。春に生まれた子ヒツジも。のどかな光景にほっと和みつつ、絶品料理が楽しめる場所です。

※メニューや営業時間は季節により異なります。季節ごとのミンタルを楽しんでみてください。


■ミンタル
【住所】北海道上川郡新得町字新得9-1
【問い合わせ(TEL)】0156-69-5600
【交通アクセス】JR新得駅から車で約10分
    JR帯広駅から車で国道38号線(十勝国道)経由、約1時間
【営業時間】4月~11月/10時~17時(L.O.16時) ※ランチメニュー(ピザ・パスタ)は11時~14時30分 
      12月~3月/10時~16時(※カフェは12月~4月下旬まで休業)
【定休日】4月~11月/火曜(売店は無休)、12月~3月/日曜(※カフェは12月~4月下旬まで休業)
【駐車場】無料(16台)
【メニュー例】パンのラクレットオーブン・農場産じゃがいものラクレットオーブン各680円(税込)
【公式サイト】http://www.kyodogakusha.org

【投稿日】2018年10月26日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×