1. とかちリトル映画祭|帯広が映画のまちになる3日間

とかちリトル映画祭|帯広が映画のまちになる3日間

【投稿日】2018年01月24日(水)| 北海道発

とかちリトル映画祭

平成30年(2018)1月26日(金)~28日(日)の期間、道東・帯広市で「とかちリトル映画祭」が開催されます。

「とかちリトル映画祭」は、国内最大級のショートフィルムの祭典「札幌国際短編映画祭」との提携により、十勝エリア初の国際短編映画祭として平成28年(2016)にスタート。

2回目となる今年(2018)は、帯広市内中心部にあるHOTEL NUPKA(ホテルヌプカ)、喫茶店、バー、雑貨屋を舞台に、世界各国の映画祭で受賞実績のある短編映画12作品が公開されます。

とかちリトル映画祭1

▲また、本映画祭では、北海道幕別町出身の監督 逢坂芳郎氏が手掛けた「my little guidebook」も上映。十勝の美しい風景や人々の魅力を描いたこちらの作品は、2014年に制作された夏編、2016年に製作された冬編がひとつになった特別版を楽しめます。

1月27日(土)には、作品ゲストとして監督をはじめ、出演した主演男優2名(柳谷一成・JAI WEST)が登場。

とかちリトル映画祭2

▲さらに、真冬の糠平湖、大津の海で氷と雪の音を収集して映画挿入曲を作り上げた「suelu」のスペシャルライブで、映画祭を盛り上げますよ。

他にも、世界を旅する写真家の長谷井宏紀氏が脚本・監督を務めた話題作「ブランカとギター弾き」や、道内外の学生映画作品、地元のクリエイター作品をセレクトした「NEW FILMMAKERS」など、見逃せないプログラムが目白押しです。

とかちリトル映画祭3
▲長谷井宏紀監督作品「ブランカとギター弾き」

前売りチケットは、オンライン購入または会場となるHOTEL NUPKA 、日曜喫茶館、ELEPHANT IN THE ROOM の店頭で販売中。

帯広のまちが映画祭に沸く三日間、ぜひ足を運んでみてくださいね。

とかちリトル映画祭

■第2回とかちリトル映画祭
【日程】平成30年(2018)1月26日(金)~28日(日)
【開催場所】HOTEL NUPKA(北海道帯広市西2条南10丁目20-3)
      ELEPHANT IN THE ROOM(北海道帯広市西2条南1丁目18)
      LOFT CLUB(北海道帯広市西2条南10丁目10 5階)
      日曜喫茶館(北海道帯広市西2条南8丁目20)
【チケット料金】1プログラム/前売1000円、当日1200円
        フリーパス(3日間)/3000円 (前売のみ)
        ライブパック (1月27日@ヌプカ用、1ドリンク付)/2000円
※1プログラムおよびフリーパスで「Special LIVE by suelu」入場時は、追加で1ドリンク料金1000円が必要
※ライブパックは、映画「my little guidebook」と「Special LIVE by suelu」のセット
【チケット購入方法】オンライン購入またはHOTEL NUPKA 、日曜喫茶館 、ELEPHANT IN THE ROOM の店頭にて販売
【問い合わせ(TEL)】0155-67-0646/日曜喫茶館
【特設WEBサイト】http://www.tokachilittle.website/
【公式フェイスブック】https://www.facebook.com/events/174371123294865/
【チケット販売サイト】https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01fzuszbcbwk.html

【投稿日】2018年01月24日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×