1. 北海道産ワインの穴場、知ってる? 「ホテルグレイスリー札幌」のサロンを体験レポート

北海道産ワインの穴場、知ってる? 「ホテルグレイスリー札幌」のサロンを体験レポート

【投稿日】2018年01月06日(土)| 北海道発

札幌駅前にあり、便利な立地と居心地の良い空間が人気の「ホテルグレイスリー札幌」に、北海道産ワインをちょっと楽しめるワインサロンがあるのをご存知ですか?今回は、たびらい編集部が実際にサロンでワインを味わい、その魅力をレポートします。

「北海道・ワイン&チーズ街道サロン」は、7階ホテルフロント手前にある売店の一角で営業しています。店の奥には、北海道産のワインがずらり! このサロンでは、試飲用グラスで250円、通常のワイングラスで500円と手頃な価格で希少なワインを楽しめるのがうれしいポイントです。

北海道ワイン&チーズ街道サロン_06

迎えてくれるのは、やさしい笑顔の店長、青野さん。青野さんに会いに足繁く通うファンが道外にもいるほど魅力あふれる方です。

北海道ワイン&チーズ街道サロン_02

▲今回、味わったワインは「田崎ヴィンヤード2016」 「ツヴァイゲルト&ピノノワールのロゼ」(現在は終売)。ボトルを開けた瞬間「シュッ」と音を立て、ブドウ本来の香りが広がる生ワインは、一般に流通していない希少なもの。赤・白のワインを混ぜ合わせるロゼワインと違い、ブドウの風味をより凝縮させるセニエ法を用いた珍しいワインです。

北海道ワイン&チーズ街道サロン_07

▲そのほかにも生産本数が少なく、市場には出回っていないワインなどを味わうことができました。青野さんが独自のルートで仕入れたワインはどれも製法やブドウが育った環境など全てにおいてこだわったものばかり。


北海道ワイン&チーズ街道サロン_01

ワインを楽しめるのはもちろん、青野さんとの会話がまた楽しいひとときに。ワインの知識を教えてくれるほか、ほっこりするトークについつい長居をしてしまいました。バーのような広い空間ではありませんが、アットホームな雰囲気で偶然一緒になった利用客とも自然と会話が弾みます。

食前酒として楽しむも良し、グルメを楽しんだ後にちょっと立ち寄ってみるのもおすすめです。きっと旅の思い出話が増えますよ。

■北海道・ワイン&チーズ街道サロン
・場所/ホテルグレイスリー札幌7階
・営業時間/16時~22時
・料金/試飲用グラスワイン1杯250円(税込)、グラスワイン1杯500円(税込)
    チーズ1皿250円(税込)

------------------


ホテルグレイスリー札幌ってどんなところ?情報満載の楽しみ方ガイドを見る

------------------

【投稿日】2018年01月06日(土)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×