1. 資料館/雪の美術館

資料館/雪の美術館

【投稿日】2015年12月07日(月)| 北海道発

見て、読んで、楽しみながら雪を学べるコーナー

旭川市にある雪の美術館は、雪をイメージした神秘的な観光施設。雪の結晶マークが随所に刻まれた館内を歩けば、そのメカニズムや成り立ちについてもっと知りたくなるだろう。

そんな方にオススメなのが、資料館コーナーだ。ここでは、雪にまつわる小説や絵本、文献資料を公開しており、自由に閲覧OK。モニターでは雪の仕組みなどをオリジナル映像で紹介している。

利用の際は、コンテンツだけでなく、本棚や椅子などの調度品にもご注目を。どれも、雪にこだわって設計したオリジナルである。また、シアタールームも隣りに完備。雪の神秘をさまざまな角度から学ぶことができ、知的好奇心が刺激されること間違いなしだ。

■雪の美術館
【住所】 北海道旭川市南が丘3丁目1-1
【電話番号】 0166-73-7017
【開館時間】 9時~17時
【休館日】 年末年始のみ
【駐車場】 約200台分あり
【入館料】 一般650円、高校生450円、小・中学生350円(北海道伝統美術工芸村のほかの館との共通割引券などあり)
【公式サイト】http://www.yukaraori.com/yukibi/

【投稿日】2015年12月07日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×