1. プラネタリウム/札幌市青少年科学館

プラネタリウム/札幌市青少年科学館

【投稿日】2015年09月18日(金)| 北海道発

プラネタリウム

ドーム直径は18メートル、座席数は200席あり、CGや動画を駆使した投影が楽しめ、デートスポットとしても人気を集めている施設だ。同館では月ごとに、その時期にちなんだミニテーマを取り上げて星空の解説を行っており、昼間の6回の上映に加え、夜間の投影も開催。(タイムスケジュールは公式サイトを参照http://www.ssc.slp.or.jp/planetarium

ただ、残念なことに2016年春の設備リニューアルに向け、現行のプラネタリウムは平成27年(2015)11月1日で投影が終了となる予定だ。工事中でも移動式プラネタリウムなど、活動は継続していくそう。

【住所】北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2
【電話番号(問い合わせ)】011-892-5001
【交通】JR:札幌駅からJR千歳線快速エアーポートで約8分、新札幌駅へ
    地下鉄:大通駅から東西線新さっぽろ行きで約19分
    車:札幌市中心部から約30分(札幌ファクトリーを東方向に超え、北2東10・北1東10の交差点より南郷通に入り、新札幌方面へ直進)
【営業時間】5月1日~9月30日9時~17時、10月1日~4月30日9時30分~16時30分
      ※入館は閉館の30分前まで
【定休日】月曜・毎月最終火曜・祝日の翌日・年末年始
【料金】展示室700円、プラネタリウム500円、セット1000円 
    ※中学生以下無料だが、観覧券売り場で整理券を受け取ってから入場
    ※隣接するサンピアザ水族館との共通割引券(展示室・プラネタリウム・サンピアザ水族館セット1750円)もあり
【駐車場】アークシティ駐車場(サンピアザ・デュオ・北・東・南の各駐車場)利用
     科学館1階の券売・案内で駐車券に捺印で最初の2時間まで無料
     ※駐車場詳細 http://www.arc-city.com/sc.html

【投稿日】2015年09月18日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×