まるせっぷ藤まつり|総延長1キロメートルの「藤野トンネル」を楽しもう
【投稿日】2021年05月25日(火)| 北海道発
※2021年は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、芸能ショー等はすべて中止となります。こちらの記事は、例年の内容をご紹介するものです。

平和山公園と弘政寺にかけての「まるせっぷ藤園」を舞台にした「まるせっぷ藤まつり」は、毎年6月に行われます。北海道随一の藤の名所として知られる「まるせっぷ藤園」は、薄紫やピンクの藤200株が総延長1キロメートルの藤棚に咲く“藤のトンネル”を楽しめるのが魅力です。

弘政寺の特設会場では、藤棚の下で来場者に抹茶が振る舞われる「野だて」や、「ふじ娘&藤レディ撮影会&フォトコンテスト」が開催されるほか、平和山公園の特設会場では、郷土芸能「山彦太鼓」や地元の高校生による吹奏楽演奏などのさまざまなステージイベントが実施されます。さらに、お笑いステージや歌謡ショーも行われ、会場を盛り上げます。
ほかにも、丸瀬布の特産品が当たるお楽しみ抽選会や、牛乳無料配布(先着・個数限定)されるなど、子どもから大人まで楽しめる内容が目白押しのイベントです。
■まるせっぷ藤まつり
【開催日程】2021年6月6日(日)
【時間】10時~15時 ※雨天時は丸瀬布中央公民館で開催
【会場】北海道紋別郡遠軽町丸瀬布水谷町
【料金】入場無料
【駐車場】あり、600台(無料※臨時駐車場)
【問い合わせ(TEL)】 0158-47-2213/まるせっぷ藤まつり実行委員会、丸瀬布総合支所産業課内
【投稿日】2021年05月25日(火)【投稿者】たびらい編集部