時計大臣/札幌市
【投稿日】2013年09月03日(火)| 北海道発
テレビ父さんの兄弟で時計台のゆるキャラ「時計大臣」

明治11年(1878)に建設された時計台は札幌のみならず、国の重要文化財として扱われている。そんな名所にゆる可愛いキャラクターが存在する。テレビ塔のゆるキャラである「テレビ父さん」の兄弟キャラとして誕生した、時計台をモチーフにしたキャラクター「時計大臣」だ。テレビ父さんの大先輩であり、よき友人。年齢はなんと127歳だ。
ほのぼのとした表情から愛くるしさを感じる見た目。札幌の名所のキャラクターである事もあって、お土産話にひと花添えるアイテムになるのかもしれない。キーホルダーをはじめ、さまざまなグッズが販売され、公式キャラクターのように扱われているが、キャラクターは非公式。また、札幌ではイベントなどの際にきぐるみのゆるキャラ達が参加しているが、時計大臣は着ぐるみが存在しない。
【施設名】札幌市時計台
【住所】北海道札幌市中央区北1条西2丁目
【交通】JR:札幌駅南出口から徒歩約10分
地下鉄:大通駅市役所側出口から徒歩約5分
【駐車場】なし
【料金】観覧料 大人200円、中学生以下無料(生徒手帳提示必要)、団体180円(20人以上)
【時間】開館時間 8時45分~17時10分(入館は17時まで)
【休館日】年末年始(12月29日~1月3日)、第4月曜日(第4月曜日が祝日の場合は翌日※5~10月、12月は開館)
【投稿日】2013年09月03日(火)【投稿者】たびらい編集部