支笏湖湖水開き|早春の千歳の湖で、支笏湖ブルーをひと足早く体感
【投稿日】2023年03月15日(水)| 北海道発

札幌中心部から車で1時間。道央地方・千歳市に位置し、“水質調査日本一”また“日本で二番目に大きいカルデラ湖”として知られる支笏湖で、「支笏湖湖水開き」が毎年4月に行われます。これは、支笏湖の観光シーズンの幕開けを告げる、支笏湖の安全祈願祭です。
一年の無事故と安全、千客万来を祈願し、宮司による祝詞が挙げられます。この観光船上の神事のほか、支笏湖小学校の児童によって湖水開きを象徴する大きな鍵が投入されるほか、地元では“チップ”の愛称で親しまれる「ヒメマス」の稚魚放流も行われます。

▲大きな鍵が投入され、支笏湖の春の観光シーズン幕開けを告げる。
一般の来場者は祈願祭への参加はできず見学のみとなります。しかし、当日実施される協賛行事では、支笏湖の温泉やグルメをお得に楽しめるのはうれしいポイントです。
ナトリウム―炭酸水素塩素・塩化物温泉で肌がツルツルになると評判の支笏湖畔の温泉が、この日は、日帰り温泉入浴がなんと通常の半額料金楽しめます。地元商店街では、土産品の割引、各店おすすめメニューの特別価格提供も行われ、支笏湖の湖底を望む「支笏湖観光水中遊覧船」も割引料金で運航を実施(予定)!
「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」と呼ばれる、切り立った崖のような光景が広がる湖底の眺めは、非常に美しいものです。支笏湖観光シーズンの訪れとその魅力を、グルメ・温泉・遊覧船から感じてみてくださいね。
■支笏湖湖水開き
【開催日時】2023年4月16日
【会場】千歳市支笏湖温泉
【住所】北海道千歳市支笏湖温泉
【交通アクセス】札幌中心部から車で約60分
【駐車場】747台(乗用車1日410円※税込)
【問い合わせ(TEL)】0123-23-8288(支笏湖まつり実行委員会)
【公式サイト】https://www.1000sai-chitose.or.jp/archives/events/594.html
【投稿日】2023年03月15日(水)【投稿者】たびらい編集部