1. 男山 酒蔵開放|旭川の老舗酒蔵の庭先で、できたての酒を味わえる!

男山 酒蔵開放|旭川の老舗酒蔵の庭先で、できたての酒を味わえる!

【投稿日】2023年03月02日(木)| 北海道発

酒蔵開放

旭川市の老舗酒造メーカー・男山株式会社では、仕込み真っ盛りの毎年2月に「酒蔵開放」が開催されます。毎年、数多くの来場者が訪れ、開門前から長蛇の列ができるほど人気のイベントです。

当日は本蔵を開放して、甕酒や樽酒が振舞われるほか、当日限定のお酒・酒かすの販売に、「酒樽のこも巻き実演」「仕込み風景の見学」など、酒造メーカーならではの多彩なプログラムが行われます。

麹で作ったあま酒の無料試飲や、酒粕入りの蕎麦・うどんなども用意されているので、アルコールを飲めない人でも安心して楽しめますよ。

酒蔵開放

さらに、酒まんじゅうや、時鮭や銀鱈を、銘酒「男山」の酒粕で漬けた「北海道二段仕込み」など、お土産にぴったりの品が販売されるほか、購入した商品は、まつり会場から地方発送も可能です。

同社が日頃の愛顧に感謝して開催する一大イベントに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

■酒蔵開放
【開催日程】令和5年2月12日(日)午前10時~午後3時
【会場】男山酒造り資料舘・前庭等
【住所】北海道旭川市永山2条7丁目1-33
【利用料金】入場無料
【交通アクセス】JR函館本線「旭川駅」から車約15分/道北バス「永山2の6」~徒歩2分
【問い合わせ(TEL)】0166-48-3777/男山株式会社
【公式サイト】https://www.otokoyama.com/

【投稿日】2023年03月02日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×